FIFA 13 (輸入版:アジア) の感想

アマゾンで購入する

参照データ

タイトルFIFA 13 (輸入版:アジア)
発売日2012-09-25
販売元Electronic Arts(World)
機種PlayStation Vita
JANコード5035228500013
カテゴリ機種別 » PS VITA » ゲーム » スポーツ

購入者の感想

まず、私はこのシリーズは10からやってます。
そして一番進化を感じ、はまったのが前作であるFIFA12でした。11と12の間のAI、物理演算の進化は顕著なものがありましたが13ではそれほど感じませんでした。
それでは細かな説明に入ります。
まずは良かった点。
今作での一番のウリはファーストタッチコントロールでしょう。皆様も具体的にどういったものか気になると思います。ファーストタッチコントロールとは、例えば味方に強すぎるパスを出したら受け手がトラップミス(ボールを浮かしてしまうなど)をしてしまう、といったものです。ただこれだけでなく走りながらボールを受けたら雑なトラップになる等文章では説明しにくい事象が多々あります。しかしそれはネガティブなものではなく、よりリアルに近づかせることに成功しています。これについては大きな進化と言えるでしょう。
次に競り合いの進化について。
前作ではファールにある一定のパターンがありましたが13では非常にリアルになっています。
例えば服を引っ張られて止められる、などですね。また普通の競り合いでも進化を感じます。
リアルにより近づいていますね。

逆に不満足な点。
味方のAIについてです。これが今作のインパクトの物足りなさの原因でしょうね。前作では、味方Aが味方Bにワンツーパスを出したあと味方Bが逆サイドにボールを振っても味方Aが走り続けるなど現実ではあり得ない事象が起きていましたが今作でもほぼ改善されていません。今だにCBがワンツーパスを出したらリターンをもらうまで敵最終ラインまで疾走(失踪)します。ただ他の味方がワンツーパスを出したら止まるので走り出したら最後、というわけでは無いです。上記でのべたこと以外にも萎える動きが少々あります。

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

FIFA 13 (輸入版:アジア)

アマゾンで購入する
Electronic Arts(World)から発売されたPlayStation Vitaで遊べるFIFA 13 (輸入版:アジア)(JAN:5035228500013)の感想と評価
2017 - copyright© みんこみゅ - アマゾン商品の感想と評価 all rights reserved.