ビアレッティ 直火式 モカエキスプレス 4カップ の感想

アマゾンで購入する

参照データ

タイトルビアレッティ 直火式 モカエキスプレス 4カップ
発売日販売日未定
販売元BIALETTI (ビアレッティ)
JANコード8006363611640
カテゴリキッチン用品・食器 » コーヒー・ティー用品 » コーヒー用品 » 直火式エスプレッソメーカー

ビアレッティ 直火式 モカエキスプレス 4カップ とは

自宅で本格エスプレッソが味わえる「直火式エスプレッソメーカー」

BIALETTI (ビアレッティ) 直火式 モカエキスプレス

「髭おじさん」のトレードマークで親しみのあるイタリアの老舗「ビアレッティ社」の定番モデル
イタリア本国では一家に一台は必ずあるとまでいわれているシェアNo.1商品


モカを淹れる手順

BIALETTI (ビアレッティ) 直火式 モカエキスプレス

はじめに上部ポッド、下部ポッド、バスケットを取り外す。下部ポッドに水を容量分注ぐ
※水位が安全弁よりも上にならないよう注意する

次にコーヒーの粉をバスケットに容量分入れる
粉の表面を平らにすると、お湯のとおりがよくなる

下部と上部のポッドをしっかり閉める

蓋を閉じて、ポッド本体を火にかける
把手が熱くならないように下部ポッド底面より火がもれないように加減する
ゆっくり抽出する事が美味しさの秘訣
不安定な場合は、金網などを下にしくと安定する

沸騰するとノズルを通って、上部ポッドにコーヒーが噴き上がる

噴出の音が止まったら火を止める。これで出来上がり
温かいうちにお召し上がりください


モカの構造

BIALETTI (ビアレッティ) 直火式 モカエキスプレス

伝統的な美しいフォルムは長く引き継がれつつ、人間工学に基づいた新しいハンドルを採用するなど、
細部へのこだわりと進化を続けるモカエキスプレスは、世界中の珈琲ファンに絶大な人気を誇る


豊富なサイズ展開

BIALETTI (ビアレッティ) 直火式 モカエキスプレス

サイズは18カップまでご用意。人数にあったサイズを選べる

1カップ | 2カップ | 3カップ | 4カップ

6カップ | 9カップ | 12カップ | 18カップ



購入者の感想

「6カップ」「4カップ」と持っています。
1人で気軽に作って飲むなら「2カップ」がちょうど良いと思います。
夏の時期ならカップに多めの氷を詰め込んで、出来上がりの「モカ」を注ぐだけで極上のアイスコーヒーの出来上がり。
ホットならモカ1に対し、1~1.5のお湯割りもお勧めです。
自分はクライミングで使っていた「オプティマス123R」で淹れてみました。
こんな組み合わせも、たまには良いですよ。

自分はあまり、コーヒー豆にこだわっていないです。
スーパー等で安売りの中挽きの粉を買ってきて「ハリオ セラミックコーヒーミル・スケルトン MSCS-2TB」ならいっぱいに閉めた状態から2つ戻した所。
「ポーレックス コーヒーミル」も2つ戻した所で挽き直して使ってます。
2カップなら16g-17g位でしょうか。
これでも下手な喫茶店より、断然美味いです!
でも、たまには良い豆も使ってます。
酸味の少ない方が、好みです。

とにかく、気軽に簡単に使えます。
使い方はネットで色々出てますが、簡単です。

豆のセットも簡単です。
バスケットに抑えつけずふんわりと入れ、表面を平らにならす程度でOK
自分の様に量にこだわるなら、16~17gを少し押さえながら入れてください。

水は安全弁の下あたりまで入れればOK
多少量が増減しても、水にして1cc前後ですから気にしません。

本体のセットはネジ込みです。
ゆるいと蒸気が逃げますが、2カップは本体が小さいので女性の方も簡単にねじ込めます。
さすがに6カップはちょっと大変です。

この後は「とろ火」にかけるだけ。
おおよそ3分ちょっとで、モカコーヒーの出来上がり。

お手入れも簡単、水洗いだけでOK
まずは使ってみる事をお勧めします。

30年物のオプティマス123Rと一緒に、大事に使って行きます。

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

ビアレッティ 直火式 モカエキスプレス 4カップ

アマゾンで購入する
BIALETTI (ビアレッティ)から発売されたビアレッティ 直火式 モカエキスプレス 4カップ(JAN:8006363611640)の感想と評価
2017 - copyright© みんこみゅ - アマゾン商品の感想と評価 all rights reserved.