すぐわかる 画家別 印象派絵画の見かた の感想

アマゾンで購入する

参照データ

タイトルすぐわかる 画家別 印象派絵画の見かた
発売日販売日未定
販売元東京美術
JANコード9784808708115
カテゴリ芸術一般 » 美術史 » 西洋美術史 » ルネサンス

購入者の感想

「印象派」と呼ばれる画家の作品展は、日本の美術館における企画展の中で多分一番集客の多いものだと推察するほど皆に親しまれています。

本書はそんな印象派絵画の見かたを指南した書籍で、石橋ブリジストン美術館館長の島田紀夫氏の監修により学術的にもしっかりと検証されたものです。絵画鑑賞というと堅苦しく感じますが、気取らずに絵と親しくなる切っ掛け作りにこのような書籍は大変有用だと思いますね。

取り上げている画家を列挙しますと、エドゥアール・マネ、フレデリック・バジール、カミーユ・ピサロ、エドガー・ドガ、アルフレッド・シスレー、ピエール=オーギュスト・ルノワール、クロード・モネ、ジャン=バティスト・アルマン・ギヨマン、ベルト・モリゾ 、メアリー・カサット、ジャン=フランソワ・ラファエリ、ギュスターヴ・カイユボット、ホール・ゴーガン、オディロン・ルドン、ジョルジュ・スーラ、ポール・セザンヌ、ヴィンセント・ファン・ゴッホ 、アンリ・ド・トゥールーズ=ロートレックという18人です。
1人の画家に対して、6頁以内の解説があり、代表作数点が併せて掲載されています。画家の生涯を簡単に記した年表、プロフィール、絵のみどころ、トピックスなども紹介されており、とても親切な編集になっています。

いずれも有名な画家ですので馴染みがあると思いますが、19世紀から20世紀にかけてのフランス絵画の黄金時代を築いた作品ばかりですから、本書を眺めているだけで、網羅的で包括的な鑑賞ができます。

巻末に、印象派時代関連年表 、印象派関連の人名・用語解説 、日本国内に所蔵されている主な印象派作品が掲載してありますので、読者にとって利用価値の高いものとなっています。

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

すぐわかる 画家別 印象派絵画の見かた

アマゾンで購入する
東京美術から発売されたすぐわかる 画家別 印象派絵画の見かた(JAN:9784808708115)の感想と評価
2017 - copyright© みんこみゅ - アマゾン商品の感想と評価 all rights reserved.