信託法入門 (日経文庫) の感想

アマゾンで購入する

参照データ

タイトル信託法入門 (日経文庫)
発売日販売日未定
製作者道垣内 弘人
販売元日本経済新聞出版社
JANコード9784532111175
カテゴリ社会・政治 » 法律 » 暮らしの法律 » 法律入門

購入者の感想

民法をある程度理解していれば、本書よりももう少し深い内容の書籍が良いと思う。手続き法としての信託と、実体法に及ぼす効果の関連は理解する事は出来ない。

約80年振りに改正された信託法が2007年に施行されました。
本書は信託の仕組みから主要規定の制度趣旨や解釈論を事例を用いて分かりやすく解説し、改正による異同をも明らかにしています。
説明のスタイルも説明の手順にも配慮が感じられますし、改正法の問題点をオープンな問題提起としてそのままにしているなど入門書としてはパーフェクトと思います。
信託法を学ぼうとしているすべての学生さんのみならず、金融関係、財務関係の社会人の方にもオススメです。

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

信託法入門 (日経文庫)

アマゾンで購入する
日本経済新聞出版社から発売された道垣内 弘人の信託法入門 (日経文庫)(JAN:9784532111175)の感想と評価
2017 - copyright© みんこみゅ - アマゾン商品の感想と評価 all rights reserved.