「ロータリー47士の闘い」~夢のエンジン誕生からルマン制覇まで ―そして、風が吹いた プロジェクトX~挑戦者たち~ の感想

アマゾンで購入する

参照データ

タイトル「ロータリー47士の闘い」~夢のエンジン誕生からルマン制覇まで ―そして、風が吹いた プロジェクトX~挑戦者たち~
発売日2012-07-31
販売元NHK出版
JANコード登録されていません
カテゴリ »  » ジャンル別

購入者の感想

今の時代の車って、とんでもない車はありません。エンジンも然り、でも個性がドンドン失われていく気がします。
ロータリーは理論としては存在したけど、実際実用に耐えない技術だったのを
それこそ心血を注ぐように、市販化に持っていった。

そう考えると、スバルの水平対向エンジンやマツダのロータリーは技術の結晶ではあるものの
商売という点では「無難」なトヨタがやはり国内では強いですね。

あと外国資本に吸収されると、モロに合理化されて新技術はお金がかかるので影響が大きいです。
欧州ではBMWが抜きん出ている気がしますね。やはり、日本人かドイツ人が技術向きの民族なのかも?

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

「ロータリー47士の闘い」~夢のエンジン誕生からルマン制覇まで ―そして、風が吹いた プロジェクトX~挑戦者たち~

アマゾンで購入する
NHK出版から発売された「ロータリー47士の闘い」~夢のエンジン誕生からルマン制覇まで ―そして、風が吹いた プロジェクトX~挑戦者たち~(JAN:登録されていません)の感想と評価
2017 - copyright© みんこみゅ - アマゾン商品の感想と評価 all rights reserved.