ヤコヴレフYak-38"フォージャー" (世界の傑作機 NO. 162) の感想

アマゾンで購入する

参照データ

タイトルヤコヴレフYak-38"フォージャー" (世界の傑作機 NO. 162)
発売日2014-07-30
販売元文林堂
JANコード9784893192295
カテゴリ »  » ジャンル別 » 雑誌

購入者の感想

フォージャー(捏造者)と言う随分なNATOコードネームを付与された旧ソ連のVSTOL機ヤコヴレフYak-38とその前駆者Yak-36と後継者Yak-141も扱ったモノグラフです。

さて頁配分を紹介させて頂くと下記の通りになります。

・カラー写真(Yak-141のもの1頁含み) 扉込で11頁+Yak-38とYak-141の内部透視イラスト 各1頁+ 
 Yak-38のカラー側面図 3頁

・藤田勝啓氏によるYak-38の開発の経緯と派生形説明 8頁
 Yak-36、38の各型及び細部白黒写真 10頁

・鳥養鶴雄先生の比較技術論 6頁
・藤田勝啓氏によるYak-38のみの機体構造とシステム説明 10頁
・Yak-38のIn action 写真 10頁
・藤田勝啓氏によるYak-38の運用歴 4頁

・岡部いさく氏によるキエフ級空母とその系譜の説明 8頁
・浜田一穂氏によるYak-38の後継機Yak-141と艦上早期警戒機Yak-44の説明 6頁
・Yak-36、-38、-141の線図集 6頁

本書の情報の多くはロシアの航空史家でイエフィム ゴルドン氏のYakovlev Yak-36, Yak-38 and Yak-41: The Soviet ’Jump Jets’ (Red Star)の内容をフォローしており限られた紙数で要領よく纏められていると思います。Yak-38のモノグラフとしてはお薦めしたい内容だと思います。

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

ヤコヴレフYak-38"フォージャー" (世界の傑作機 NO. 162)

アマゾンで購入する
文林堂から発売されたヤコヴレフYak-38"フォージャー" (世界の傑作機 NO. 162)(JAN:9784893192295)の感想と評価
2017 - copyright© みんこみゅ - アマゾン商品の感想と評価 all rights reserved.