死の直前の対談3本を収録
司馬と田中直毅、
宮崎駿、
大前研一ら6人の著名人との対談録である。
司馬の死後ちょうど1年、
1997年2月に単行本として出版された。
本書はその文庫版である。


死の直前の対談が3本収録されており、
最後のものは1996年2月6日。
この一週間後に腹部大動脈瘤破裂で急逝した。
まさに遺言といってよいだろう。


大前研一との対談はことに興味深かった。
筆者は大前も司馬も好きだが、
話がこれほどかみ合わない対談もない。


司馬の関心は、
日本人とはなにか、
ということにあった。
だから千数百年に及ぶ時間の地層を掘り返して証拠を見つけてはピースをはめていくようにして「日本人」というジグソーパズルを作っていった。
一方、
大前の関心は、
日本に理想の社会を実現したい、
ということにある。
だから具体的な処方箋を書く。
解決するのは今の問題だから、
歴史を掘り返しても仕方ない。


土地問題、
米問題での議論は、
だから大前の独壇場である。
ここまで司馬が頼りなく感じられたことはない。
しかし、
と思う。
「理想の社会」とは何か。
大前が目指す理想の日本はいったいどんな日本なのか。
論理的正しさ、
経済的合理性だけでは答えはでない。
文明、
文化、
思想への理解が必ず必要になる。
司馬の立つ位置はまさに、
そこにある。


昨今話題に上っている大前の「道州制」にしても、
司馬の「日本には明治になるまで国家はなかった、
ただ地方がいくつもあっただけで、
日本人には強力な中央集権国家よりも地域国家のゆるい連合のほうが性にあっている」という歴史への理解、
史観がなければ、
ただの思い付きでしかない。


豊かさの影で荒廃しつつある心、
国土。
司馬は晩年、
歴史から現代日本を俯瞰し、
警鐘をならした。
司馬が逝って10年、
問題は解決するどころかより深刻さを増している。
司馬は草葉の陰で嘆いているに違いない。
対談集 日本人への遺言 (朝日文庫)

その他の感想

貴重にしてます~
サイズ感について
算数検定、過去問題集
厚めのリモコンでも入ります
クローンウォーズの打ち切りエピソードだが、蛇足ではない。
遠回しのプロポーズか!
クロ-ルが簡単に泳げました
不条理な世界での救い
梅干しの黒焼き
買って損はない。
車のボンネット内に最適
草引きに、この形状のものが一番使いやすい
使えなさそう
女性の使用です。シンプルで合わせやすい!
ぜひとも
本当に値段高くて焦る
数々の研究のエッセンスが詰まっている、極めて内容の濃い価値ある1冊。
生理痛
色ばらつきあり
ほどよい厚さのインクジェット両面印刷紙
プレイヤーの相性?
一斗缶を買うでしょう
無課金勢にはきびしい
コンパクト、インパクト
モノポリー
けっこう良い
少し薄い色が好きです。
楽しく充電してます。
ピンチ部違い
戻る