歴史を振り返り、金融と向き合う
「金融イノベーション」というと、
2008年の金融危機での複雑で胡散臭いイメージが先行してしまいますが、
本書では、
本物の金融イノベーションと偽物のそれが区別されています。
わざと複雑・不透明にしているものは「偽物」であり、
透明性が高く、
リスクを下げ、
必要としている分野に資本を呼びこむものこそが「本物」とする見方が繰り返し提示されていて、
そうやってきちんと区別する姿勢は、
負のイメージがつきまとう「金融イノベーション」を見直すために大切だと思いました。


本書では、
まずモディリアーニ・ミラーの資本構成(M&M)定理(完全な資本市場しか存在せず、
かつ非課税の理想の世界では、
企業総価値(負債と株主資本の合計)は資金調達方法の選択には影響されない)を分かりやすく解説してくれます。
その上で、
M&M定理が前提としている理想の世界では金融イノベーションは必要とされないけれど、
現実の摩擦のある世界では、
状況を改善するために金融イノベーションが必要になる、
という論法で後に繋げています。
具体的個別的な企業金融、
住宅金融、
環境金融、
開発金融、
医薬品金融の各分野ごとに、
金融イノベーションの歴史、
課題と解決策が示されます。
各分野の課題について、
いかにして金融の力で解決できるか?という点にわくわくさせられます。
ともすれば「虚業」とさえ言われてしまう金融が、
実際に、
役に立っていて、
役に立ちうることが分かります。


訳注が充実していて、
難しい金融用語が出てきても、
何かと助けてくれました。
監訳者解説も、
物理学との類比で考える金融イノベーション論についてなど、
解説の枠を超えて興味深く読めました。
訳者のサービス精神がうれしい本です。
金融は人類に何をもたらしたか: 古代メソポタミア・エジプトから現代・未来まで

その他の感想

圧巻のブランカッチ礼拝堂壁画分析
13年式マジェスティに装着
普段の買い物にも使える最適
比較してみました
フックが小さすぎ。
カラーがお気に入り
爽快です
ニコン クールピックスS3300の電池充電用に使用
ヘソのゴマがなくなった
実務書としてGOOD
やっぱり声のかわいさはずん子が一番^^
こんなに話せるんですね。
ミヤBM細粒
友人にプレゼントしてもらいました♪
大好きで完全に永久保存版です!!!
技法も載っている
著者Heather Couperの本が気に入っています。
あらたな試験に変わってしまってから、、この様な本を探していました。
春の食材レシピを和洋中で
大切な人を大切にする大切さ
投資と人生について学べる本
料理仕込みのアシスタント
登山スタイルもさることながら、山野井夫妻の素晴らしい関係性を知ることができる名著。
夏にはいい
子供はお気に入り
すこし
説明通りでした
安い❗️長期保存可能❗️運んでくれて時短
安い時に安い処で
目的にぴったりでした
戻る