NANDA-NIC-NOC入門に
当院で、
来年看護診断ベースの電子カルテ導入が検討されているのですが、
いくつか分かりにくい概念があったり、
診断名が分かりにくかったり、
とにかく分厚い本が多かったりするので、
とっつきにくいんですよね。

でも、
たくさんの診断名を覚えるよりも、
まずは使い方と概念を知ることの方が、
これを理解する早道だと思うんですよね。

だから、
きちんとそれが理解できれば、
勉強するのは意外に少なくていいんだと思うんです。

あとは、
実際使っていて、
分からない用語を調べられるようになっていれば、
よく使う診断の意味は、
自然と覚えられるはず。

第一、
看護診断を理解しないといけないのは、
一部の頭のいい看護師や管理職だけじゃない。
看護師全員、
医師、
コメディカル全員が理解しないといけないことが、
そんなに難しく語られていいんでしょうか?
入門編として、
一番簡単に、
分かりやすく書かれているものがこれじゃないかと思うので、
みんなで読む本として、
これをおすすめします。

本自体も薄いですし、
2年目看護師の視点で書かれていて、
読みやすいですよ。
黒田裕子の 入門・看護診断―看護診断を使った看護計画の立て方

その他の感想

おお!
ある程度ドイツ語を勉強した方に最適。
5ヶ月で壊れました
品質も良く、カッコいいんだけど・・・
ケイデンスのみ です
PS4のコントローラーガッチリHOLD
おつまみによい
「やさしさとは」が神曲
朝食に焼き立てパン!
初期不良の対応窓口の狭さが酷い
十分ではあるが
ほんとに2キロやせちゃった
Author comments
初めてちゃんと観た韓流ドラマ
マットタイプより暖かい
コレクター商品です
澪のいろんな面が見られる貴重なキャラソン
鳴るギターに
教科書の様でした。
かなりよかった
バッテリーピンを壊した
超わかりやすい。
ラブライバーにはオススメできる
あまりにも入門書過ぎて・・・
思ったより小さいが、明るさは十分で、取り付け簡単
とても、可愛い。
予備あたためはしっかり
戻る