惨事のケアの本質を詰め込んだ、良書です。
惨事ストレス対策その1-基本姿勢と事前準備 P145
<職場全体で乗り越える>
・職場が職員を守るという姿勢を明確に
  「現場の人間に責任はない」
・事前の取り組みが大切
  教育・研修
  チームワークを高める
・事実の把握と情報公開

惨事ストレス対策その2-現場での対応  P149
<現場での対策>
・交代体制の徹底
・体力と集中力を維持する
  水分と食料(特に糖分)を摂取する
  休憩できる場所を確保する
=活動直後の対策
・活動内容、
状況について共有する

惨事ストレス対策その3-それぞれの役割  P152
<リーダーにできること、
同僚にできること>
原則「害を与えない、
それ以上傷つけない」
リーダーがすべきこと
・事前の対応
  これから行う業務に対する情報伝達
  想定される危険と対処の指示
・状況の確認
・影響を受けたであろう職員の把握
・自分自身のケア
同僚がすべきこと
・お互いの気遣い当たり前の配慮
・リスクを受けた者への声かけ

どれも、
当たり前のことのようにみえるのですが、

惨事の時にこれをやるのがむずかしいこと、

これができる状況は意識してつくらなければできないこと、


9.11、
阪神淡路大震災、
地下鉄サリン事件、
JR福知山線脱線事故を挙げながら
具体的に語ってくれます。


そして、
ケアする面接の実際について、
このように教えてくれます。
  P90

1)「この面接は治療ではなく、
状況を確認し対策を考えたい」、
「一回の面接でできることは
  限られているが、
必要なことがあれば一緒に考えたい」という言葉がけから導入する。

2)状況や変化について可能であれば確認し、
よほど重篤な反応でなければ、
原則的に
  「異常な状況における正常な反応」であることを伝える。
消防士を救え!―災害救援者のための惨事ストレス対策講座

その他の感想

日本ミライズ
プロでなくても丁度適量
戦闘シーンがとにかく好き
教科書というよりもハンドブックとして
ステッカー入って来なかった
自分用に毎日使用してます
見本とは別の品
高音質・高画質・ほぼ満足です
マインド・コントロールの具体的手口
いまや希少価値のモニター
長く使いたかったのですが・・・・
個体差がある…?
評価保留の作品
弟に♪*.
時代を超え読まれる物は、本物です。
すばらしい仕事ですね
表紙で動画が見られました
国鉄2軸有蓋車 ワラ1形
付けやすかった!
ユニクロより安い
価格、品質ともに問題ありません
目が…
初めての辞書
欧陽詢の書風は厳正、清雅といわれる。10代で初めて見たとき、正直、無知な私には個性がないと感じた。現在はどの書よりも欧陽詢の書に魅かれる。このような文字が書ける不思議さを・・・
1級小型船舶操縦士
25周年記念に相応しい、丁寧な作りの作品
マンションのベランダや共用廊下の凸凹床材の清掃に非常に有効
まあまあ
戻る