読み応え充分。知識欲が満たされる秘かな名著
「感覚器」って何だろうと思って、
気になって読み始めたら、
かなりはまりました。

自分の眼や耳が、
どういう風にできてきたのか、
今まで考えてもみなかったので…。

貝や魚など、
原始的な動物から、
人間までのつながりもよくわかりましたし、

何よりも図が多いので、
文章と引き比べながら、
面白く読むことができました。

眼の進化がとてもわかりやすかったので、
さっと読めましたが、

一番おもしろかったのは、
耳。

耳の進化が一番遅かったとか、
廃品利用みたいにいろいろな器官の寄せ集めでできているとか…。

思わず「へぇ〜」っと思ってしまう内容でした。

最後のクジラの章は、
それまで読んできた内容の総まとめのような感じでもあり、

これからの動物の進化や生き方を考えさせるような内容でもあり。

動物関係のクイズ番組やドキュメンタリー番組があふれる昨今、

この本のように、
科学にしっかりと裏打ちされた、
重厚感のある内容も
もっと知られていいのに、
と思いました。
図解・感覚器の進化―原始動物からヒトへ水中から陸上へ (ブルーバックス)

その他の感想

医療に言及した内容
Razerは裏切らない。
ピンク希望なので画像とは色が違った
8か月ってとこ
んん
おもしろさがわかれば...
クラスで使用
少し厚みがあります。
個人的な興味が本にまでなった
本体が発火しました。
セパレート型じょうご
意外としっかりしてる
気泡の入らない貼り方(*゚∀゚*)
草刈り用ゴーグルとして
0.5というのがあれば4.5です
J3( 21cm )を靴のサイズ 22cmの子どもが履いています。
子ども心に強い印象を残した本
カーペット
内容が浅く説明が雑
昔レンタルしたんですが
司書におすすめ
思っていたイメージと違う。
声の実力!
遅い!
かくも美しきピアノ
鼻緒が痛くないです
早すぎた名作
白鳥の湖の決定版
プラス思考の二面性
日本人学習者のかゆい所に手の届く絶妙の文法解説
戻る