まだよく読んでいませんが・・・
Oasisデビュー20年ということで大特集。
当時のインタビュー、
プロデューサーへのインタビュー、
当時まだ一ファンだったという粉川さんの論文、
94年ころの全曲解説と物凄い情報量。
これだけでもOasisの存在がどれだけ大きかったかが判る編集になっております。

個人的なことを書かせてもらうと、
私の場合、
BlurとOasisが出てきてブリット・ポップが流行る前のマンチェスター・ブームが楽しく、
その後のブリット・ポップ・ブームにイマイチ乗れないで、
時代性とか地域性に関係のない音を勝手に聴いていたような思い出があります。
特にOasisの場合、
最初にビートUKで観た「Supersonic」のクリップでどっかで聴いた気がするメロディだと既聴感のようなものを感じてあまり好きになれませんでした(後で日和ましたが)。
でもNoelの作曲能力とLiamのわしズムだけで一瞬で世界制覇したのは凄いとは思いましたけど。
特に若い頃のLiamの柄の悪そうな感じで美しいメロディの歌を歌うのがやくざがBeatlesの曲を歌っているようで妙な感じがしたと正直に告白しておきます。
この辺は日本で一番Beatlesを好きで親が著名なやくざだったという松村雄作氏と通じるのかも(あんまり書いていると生き埋めにされるかもしれないので怖いですが)。
あんなに早く終わると思っていなかったので、
一回くらいライブ観ておきゃよかったと後悔しているこの頃です。

Kurt Cobainのロングインタビューも嬉しいですが、
この頃メディアの数が増えて膨大なインタビューをこなさないといけなくて、
しかも訊かれている内容が殆ど同じなのが、
のちの自殺に至る心労に繋がったのかと思うと複雑な心境です(そういうインタビューを読みたがったファンも責任があるかもしれませんが)。
で、
同じ質問でもインタビューによっては答えが微妙に違うのが、
同じことを繰り返し言うのが嫌だったのか、
この時期から精神的に混乱していたためか等色々考えさせられます。

その他は再来日Paul、
新作を出すPixies、
G.Love、
新鋭Temples、
Wilko johnsonのインタビュー等。
なんとなく90年代よりの編集に思えました。

あとライブレビューでSuzanne
rockin'on (ロッキング・オン) 2014年 06月号 [雑誌]

その他の感想

ヘアーカットでアンチエイジング
現実をよく知る理想主義の、強さとおもしろさ
さすが水冷、だが耐久性に難あり?
1580円ならいいかも
控えめにしたい園灯や門灯に
インストール容量が少なめのゲームにはいいのでは。でもコストパフォーマンスはよくない。
購入後さっそく取り付けました。
毎日あそんでます。
BLEACH好きには結構オススメ
水量が多く、パスタも楽々
特定回転数での共鳴がうるさい。
大嶋優木氏の真骨頂!
手に巻きつけて使うなら
廉価にして必要十分
1ヶ月ほどで故障
ターニングポイントになった重要巻
1.5-5歳まで、年齢に併せた遊びが出来。創造力などの知育に
現代人必読の健康書
綺麗ですが臭いので
今のところ満足!
たまたま?
ブランド論との関連で見たキャラクター
なんと!デカイです!!
大柄な私でも問題なし
脳科学の知見の学習への活かし方
リネンウオーター
バラツキ?
BUFFALO D2/800 の納入は、
靑森縄文時代
とても柔らかくて、ムレにくいです。
戻る