興味を持ったら買ってみても悪くない
分厚く値段も高い、
決定版的な攻略本。

以前出された公式攻略本よりは内容はマシで、
かなり細微にわたって解説されています。


特に最初のシステム解説と戦略解説は図付きで見やすく、
wikiを見るよりも初心者は分かりやすいかもしれません。

慣性ジャンプや旋回などの基本要素がきちんと網羅され、
中級者でもあまり周知されていないV字L字の陣形の概念を解説している箇所もあります。


機体解説ではそれぞれの攻撃が写真つきで載っています。
格闘の派生もすべて載っています。

個人的には開発チームによる各々の機体の一口メモ(開発した時の思い入れなど)が読んでいて面白かったです。


CPU戦要素も、
アーケードモード、
トライアルミッション共に全ステージに攻略コメントが載っています。

CPU専用機体のポリゴンと一口解説も写真つきで載っています。
アカツキのポリゴンがCPU機なのに異様に凝っていて驚きました。


・・・・と全体的にいい本ではあるのですが、
不満点も結構あります。


不満点1.一部のマスクデータに疑問が残る
機体の歩行速度やBD回数など、
多少のマスクデータも載っているのですが(このデータを目当てに買うプレイヤーが多いでしょう)、

明らかに全機トップにぐりぐり動くストフリの旋回がB+表記(グフやマスターより低いし、
νやサザビーなどよりも低く明らかにおかしい。
確かにνは旋回が良い機体だが、
アケ・家庭用で自分で触って検証してもストフリより旋回が上とは思えない)だったり、

何度計っても地走は9回、
空中は7回のBD回数のマスターのBD回数が、
この本だと8回となっている(ゴッドが8回表記なのでここでは地走のみBDのことを書いているのだろうが、
おそらく検証するときにきちんと連打していなく、
8回になってしまったのだろう)だったりと、

やりこんだ廃人プレイヤーからすると「明らかに間違ってるだろこれ!」という点があり、
データを鵜呑みにできません。


不満点2.機体・システムの解説がいろいろと至らない点がある
機動戦士ガンダム EXTREME VS. 公式コンプリートガイド (BANDAI NAMCO Games Books)

その他の感想

泣けた
転売屋乙
原作ゲームファンですが…
当然の権利のように
アニア好きの息子。
生化学、薬理学の教科書から英語論文への橋渡しに
すごっ!
つま先が痛くなった
アクションとしても、RPGとしても作りこみが甘い
CMC MAG AM3
続き
赤玉土
1年前のものですが大丈夫でした!
うーん惜しい!
はまってます!
米国BL探求中…この表紙でここまでの佳作は期待してませんでした。
これいい楽器です。フルートのような表現もできる。
これを使うとすぐに効果が現れる
時代が刻印する身体感覚
Surfaceで使っています
畳んで送られて来たらもう終わり。
肉がくっつかない!
やはりドルツは手軽でいい
期待した程のノウハウは得られなかった
後半は気軽に楽しめる娯楽作品
防音室
カッコいいデザインです。
簡単で作ってみたいレシピばかりなので重宝する事間違いなし
戻る