基礎は足りず、無駄は多い
森林ボランティアとしてチェンソーの取り扱いに習熟するために読んだ中の一冊だったのですが…。

巻頭写真から保護具なし不安定な姿勢での作業風景という時点で嫌な予感がしましたが、
内容もそれに準じたスタンスでした。

作業時の基本姿勢、
やりがちな危険動作、
トラブルシューティングなど基礎的な部分が足りてないのに、
普通に使ってれば危険はないよみたいなことが書いてあるなど、
初心者に慢心を与える著者の考え方はプロの指導者ではなく自称玄人です。

カービングやログワークに多くが割かれ、
伐木については簡単なものです。

どこのメーカーもやるなと言っているいわゆる落とし掛けを上級者向け始動方法として紹介している辺りも残念です。

薪づくりで玉切りがしたい人はもちろん、
伐木しようとする人には知りたいことが書いてありません。

この本よりも[チェンソーワーク入門]や、
[伐木造材のチェンソーワーク]をお勧めします。


あと各ブランドのカタログも旧製品になっています。
先頭がプロしか使わない大型機で、
どれを選べば良いかの参考にはなりません。
ハスクバーナだけ大排気量の機種が並び、
スチールや国内メーカーのはそれよりも抑えた機種が載っているあたりもなんか恣意的なものを感じました(スチールファンです)。
チェーンソーパーフェクトマニュアル (ものづくりブックス)

その他の感想

細かい音って言うのかな
総合的にレベルが高い
もっと早く読めばよかったと後悔
早い話が薬理学
単線用としてとても作業性がよいです
カラーを増やして欲しい〜
手差しトレイ廃止で家庭向けに特化、インクコストはやはり高いです。
星ゼロです。
王道ですね
大満足*
初の鉄製フライパン
むくみ解消に
アクションかと思いきや・・・・笑える笑える。
ST☆RISHのなかで一番好きな曲なので
ようやく出会えた
自作のレコード洗浄液に使用のため購入
仕様について
R.I.P Mark Reale
愛情いっぱいの本です。
幅広の靴、軽さ、防水性、保温性を持った良い靴です
簡単で、美味しい。
結構すべての条件が揃ってたりする
会計の面白さがわかる!
クラッチレベー軽くなりました
なんか微妙…。
宇多田ヒカルの音楽再確認しました
値上げのなか
感動的です
69タイプインク
戻る