瀬尾一三さんの凄さを実感できる名盤
瀬尾一三さんを含め編曲家の大半が実績の割に過小評価されてきた邦楽界ですが、
最近は「ニッポンの編曲家 」や「作編曲家大村雅朗の軌跡」といった名編曲家の功績を讃える書籍も出版されその傾向が段々と変わってきたんじゃないかと思います。

瀬尾さんはフォーク系からそれに続くニューミュージックのアレンジにかけて大きな貢献をした人です。

ニューミュージックが終焉した後はアイドル歌謡曲を数多くこなされましたが、
ご本人は自身はシンガーソングライター寄りのアレンジャーだと強く認識されており、
その為このアルバムの選曲もアイドル曲は多くありません。

瀬尾さんが本当の実力を発揮し出したのは私的には1988年以後だと思います。
この年から中島みゆきのプロデュースが始まりますし、
長渕剛や徳永英明でもヒット曲を多々出しており。
1988年~1993年あたりが正に第二の活躍期だと思います。
 当然、
中島みゆきとの仕事は現在まで続いていくのですが、
近年は中島みゆきが曲を提供したアーティストのアレンジも多いようです。

御年70になられるようですが、
みゆきさんの新アルバムを聴くたびにこの方がプロデューサーで本当によかったと思わざるを得ません。

瀬尾さんは初期の頃から「詞が完成していない」楽曲については仕事を引けうけないスタンスを持っており、
歌詞をアレンジの上で重要視する方でした。
類まれなる作詞能力を持つ中島みゆきさんというアーティストに対して、
これほど相性の良いアレンジャーはいないのだろうと思われます。
時代を創った名曲たち ~瀬尾一三作品集 SUPER digest~ 【Blu-spec CD2】

その他の感想

2つ目です。
何年分?
高い次元で安定している!
お気に入りの色ゲット
バルトの入り口の本
関係者の★の付け方が悪質すぎる。
ウインドスクリーンと一緒に
ヤバいくらいにかわいいです☆
見て、ウケて、たのしい。
超快適マスク
とてもよく整理されていますし、これからのキャリアの築き方の参考になりました
きっと忘れない
フォッコ推しの方はぜひ(*^^*)
楽しいお酒に、楽しい本
ターザンおなじみの〝鍛える〟がいつもと違った角度
排水口から上がってくる場合、成虫と幼虫と双方に効き目が必要
う縲怩I
壮大
社会学入門 〜現代の生きづらさについて〜
普通のシールだと思って買うとビックリするかも
風が吹いても大丈夫
1BOX開封
インド夜想曲
ピンクにしてよかった
少し細身な作りです
調節できない!!
天気晴朗なれども波高し
確かに本質的な「お守り」になる電子手帳
見た目はともかくフェイスマスクとしても便利
算数・数学に苦手意識をもっているなら、特にオススメしたい
戻る