エンタテインメント性排除。退屈な部分を寄せ集めた古代中国史・・勉強になる。
岩波新書のシリーズ中国の歴史第1巻で、
時代は唐代まで。

この本の感想を何と表現すればよいのだろう。

〇すごい本・・すごいといえばすごい。
こんな一般向け中国史は読んだことがない。

〇エンタテインメント無視・・一般向け中国史の定番である皇帝、
王妃、
権力者、
文化人等の面白いエピソード類が一切省かれている。

〇思い切りのよい本・・文学史、
芸術史、
宗教史、
思想史、
ほとんどなし、
詩も絵も仏教も出てこない。
儒教は政治体制と関連する部分のみ。
風俗は農業史のみ。

〇退屈な部分を集めた本・・一般向け中国史ではあまり詳しく書かれていない、
または書かれていても、
退屈でついつい読み飛ばしてしまいそうな部分を集めた本。

それでは、
何が書かれているかというと・・
最小限の皇帝史・権力交代史。
各時代の統治体制、
支配機構、
組織形態(これは詳しい)、
支配理念、
インフラ概略、
税制、
税務行政、
土地政策、
農業政策、
農村社会史等である。

概略
第一章夏殷周三代・・新石器時代。
夏殷周三代。
貢献制から封建制へ。

第二章春秋・戦国・・小農民社会の形成(百生から百姓へ)、
封建制から県制へ、
秦の商鞅の変法(戸籍の整備。
百姓の武装)→県制から郡県制へ→初の統一専制国家へ
第三章秦漢帝国・・始皇帝時代の県の部局、
職員。
法律、
度量衡の統一、
幹線道路の整備。

漢の高祖時代の郡県制から郡国制へ。
武帝時代の帝国の形成。
桑弘洋による均輸・平準法の実施。
漢帝国の歴史的特質。

第四章王莽の世紀・・王莽は重要で、
40頁中20頁以上を占める。
元帝儒教重視。
均田之制の崩壊、
王莽の儒教経典を根拠とした国政改革。
初めての禅譲形式による新王朝の創立。
生民・承天の政治的秩序原理、
地方制度改革としての畿内制度と州牧制度。
後漢での王莽の国政改革の継承。
後漢の官府制度。
元会儀礼。
中華の成立: 唐代まで (岩波新書 新赤版 1804 シリーズ中国の歴史 1)

その他の感想

価格が安いのでお勧め
ここ最近で一番良かった
てんぐちゃんのような子になって欲しい
関ジャニ∞を好きでよかった
安くてコスパがいい製品です
携帯フラスコとしても便利
七夕の短冊用に購入
ちょっとおかしいと思う。
大きいことはいいことだ。
Scene1買ったので感想を書きます。
キャタリナさん激マブ
最高の買い物できました
暖かさはありましたが・・・
eneloopの保存ケースとして最適
取り付け金具?
期待したとおりの商品です。
強面の乙女将軍、恋をする!
日本人がついつい躓く「英文法の落とし穴」60項目を取り上げて解説
役に立ち、面白いです
名著「影響力の武器」の邦訳第2版。内容が充実しています。
つけてみたら オット
ジンギスカン鍋としては多分最高峰なのでは。
NEXUS 6Pみたいな大きなサイズにはおすすめ!
声優で映画が死ぬ!
しんしんと降り積もる雪のように・・・・
チャイコフスキーの交響曲はやはりムラヴィンスキーでしょう 特に第4番が良い
ワクワクする
初期不良ばかり
みんな輝いています。
戻る