過去問分析が入試突破の要諦
 極めて実践的な本だと思う。

 ただ、
6年の夏休みまでは、
塾のレールに乗っかり、
9月以降は、
塾の志望校別コースに入る実力があるなら、
塾のエース講師に鍛えてもらっても良いし、
それ以外の人は、
塾の間口の広い一般受験対策コースより、
的を絞った志望校対策を自分でしましょうというのが基本スタンス。
よって、
まったく塾にいかなくても合格できるという趣旨の本ではないので、
お間違いなきように。

 要点は、
以下の通り。

・志望校対策の正体は、
志望校の過去問の出題傾向を丁寧に分析すること。
そして、
本番で出題されそうな分野と出題される可能性が低い分野を分類すること。
過去問分析が入試突破の要諦。

・過去問の分類基準(この4基準のみ)
①出題の可能性が高く、
本人が得意な分野
②出題の可能性が高く、
本人が苦手な分野
③出題の可能性が低く、
本人が得意な分野
④出題の可能性が低く、
本人が苦手な分野
→6年の夏休み前にこの分類作業を終了させ、
夏休みは②に集中。
(P28)

◇理社は「過去問の参考書化」で対応(P120)
・第1志望と第2志望の過去問をすべて眺めると、
理社では、
ほぼ全分野からの出題を目にする。

・1回目は、
過去問を読み、
正解を読みながら赤ペンで、
正解を過去問に記入(毎日1年分のペースでも1か月あれば終了)
・2回目は、
赤で記入した内容を暗記。
計算問題もあるが、
多くは暗記作業。
実際に出題された問題を見ながら暗記するので、
非常に効率が良い。


・模擬試験を受けるときの心得(P161)
 受験番号を書き、
解答用紙を見る→「記号でかたづく問題」と「記述問題」の比率を見て、
時間配分を決める
 →次に問題用紙を見て、
最初に「捨て問題(地雷問題)」を決める
 →「捨て問題(地雷問題)」を決め、
時間配分を決めたら、
「解ける問題から一気に片付ける」
 ※「模試」=本番で最高の答案作成をするための実験場

 などなど。

 以上のようなノウハウやポイントがあり、
理想論ではない、
土壇場で1点に結びつく実践的な方法が記されていて、
なかなかおすすめです。
中学受験 塾に頼らなくても合格できる!

その他の感想

主人にプレゼントです。
内容的にはプロを目指す人向け
汚れおちやすい!
配球に意図を持つ。失敗してもそれが次に生きる。
お勧めできるカメラです
非常好,20周年念的好礼物
鴨長明による仏教説話集
やはり どんどん読み進め、楽しかった。
一個もたべなかった‥
あえて、白
京都で骨董品は怖くない???
空手道形を学ぶなら読むべき
設計ミスが多い。
注意!ニセモノを販売する会社があります
40代ヒロインが登場するも深みが足りない
書くことが少ない場合の手紙
素晴らしい人物造形と想像力
管理栄養士、栄養士がいつかこんな風になってほしい
値段以上のクオリティー
めりこ
俺はいいと思います!
便利に使ってます
買う前に確認が必要です。
結構いい感じに作ってあるオカルトアクションホラー大作
マラソン 出場
ゼファー1100用エレメント
純正と差が分からない、とても良かった。
りんごちゃん激萌え
戻る