認知症で誤嚥性肺炎になった父の為に
認知症で要介護の父がいます。

食欲だけはやたら有り、
咽込む事はあったものの今までは普通に食事が出来ていました。

ある日、
少し目を離した隙に、
口の中に沢山頬張ったマーボー豆腐ご飯いりを咽込んでしまった。

それは大量に咽込んだもので出てこないので救急車騒ぎに。

結果は入院。

入院するまで嚥下障害の事全く知らなかったので、
慌てて色々調べたり聞いたりで、
自分はネットでも調べられるけど、
母はそういうの出来ないので本を購入。

嚥下機能の事、
初めての人でも分かり易く説明してあり、
とても重宝した。

とろみ剤も導入し、
現在は少し手間はかかるが安定しているようにも思える。

本には載っていなかったように思えるが、
認知症の父の場合は嚥下能力は衰えている訳では無く(検査してもらった。
)、
飲み込む指令が脳から上手く出ていない、
口の中にいっぱい頬張りたくなるのが原因だとの事で、
小さいティースプーンで食事をする様に病院から指導があった。
食事中は食事に専念し、
顎が上がらないように本人の目線以下に居ろとかも指導されました。


この本だけに全てが乗っている訳では無いですが色々知識を増やすきっかけになると思います。


食事の方は、
ミキサー食となるとほぼどれも見た目は同じになってしまうので、
他の原型がある程度残っているようなレシピがもう少し載っていたら良かったなと思いました。

それでも自分であれこれ悩んでレシピ考えるよりとっても参考になります。

ありがとうございました。
テクニック図解 かむ・飲み込むが難しい人の食事

その他の感想

十分満足
この価格では、良いです
接客に関わる英語フレーズをしっかり学習できる参考書
二つ目のレイバンでしたが…
中々イイ
まずは、ココから始めましょう☆
普通に使える。
サイズはピッタリでしたが、赤のラインが予想外に印象強すぎて
本当に超やわらかいです
iphoneを大画面で!
吸気量が明らかに減る
当分これしか買いません。
無くても良いけどあると便利
スムースに紙を引き出せず、途中で切れてしまう
今の中嶋ユキノを表現した、彼女らしいアルバム!
アニソンはよくわかりませんが
ブリッジを知らないので・・・
色移り防止フィルムの癒着に注意
色々な本の総まとめ的
使いやすいスプーン
高性能なシート
結構膝を打つ
酒あれこれ
今回はまずまず面白かったです。ただし…。12/9追記
最も満足度の高い洗剤
翻訳者、古賀林幸さんのコメントを受けて
まともに読むと気がどうにかなるので斜め読み推奨
wonderful~◎~
前作 (Blackwidow Ultmate 2014) との違いは、色の設定が出来るか出来ないか「だけ」
すまじきものは宮仕えか。
戻る