イベントで武田先生に質問してみた
本書の刊行記念イベントで武田氏に質問する機会があった(2013/6/14 下北沢B&B)。
(結果的に)4つの論点が提示できたので、
今後の建設的議論のために紹介します。


【論点1】喫煙者が減り続けているのに、
肺がん死亡者数は増え続けている。
(中略)喫煙と肺がんの間には科学的な因果関係がない。
(p170〜171)
←(私の質問主旨)年齢による影響が考慮されていない。
たとえば「20歳の喫煙者集団」と「75歳の非喫煙者集団」を比較すると後者の方が発がんリスクが高い。
社会が高齢化すれば肺がん死者数も増加するので、
その影響をまず取り除くのが疫学研究の基本(年齢調整)。
すると実際に、
喫煙が減少すれば肺がんも(30年ほどのタイムラグを経て)減少するというデータが得られる。


【論点2】厚労省は、
タバコを吸っている人と吸わない人を比べると、
喫煙者は1.6倍がんになりやすいと発表しています。
(p171〜172)
←キーになる数字が混同されている。
「1.6倍」は「全がん」についての数字。
肺がんなら「4.5倍」。
p172ページでは肺がんの計算に「1.6倍」を用いてしまっている。


【論点3】男性の人口は約6000万人ですから、
喫煙者率70%ですと、
喫煙者数は4200万人になります。
(p172)
←おそらく単純な見落とし。
JTの調査による「喫煙者率70%」は20歳以上の成人が対象。
仮に当時の成人男性が4500万人なら、
喫煙者は4500万×0.7=3150万人。
これだけで1000万人以上の差が生じる。


【論点4】しかし私は、
病院にやってきた1人ではなく、
行かなかった999人のことを考えます。
この999人は、
タバコを吸っていたにもかかわらず、
肺がんにもならず健康だった、
ということです。
(p172〜173)
←数字の解釈がデタラメになっている。
厚労省の人口動態統計(p170のグラフの出典でもある)によると現在「日本人男性のうち毎年1000人に1人弱が肺がんで死亡する」というのが、
まず共有しておきたい認識。
その場合、
残りの999人には「喫煙者」「非喫煙者」「病気の人」「他のがんになった人」など全ての男性が含まれる。
武田教授の眠れない講義 「正しい」とは何か?

その他の感想

メリーズと比較してみた
門地テイスト
なんですかこれは?
奥さん用です。
キャラ物なのにこの値段なら妥当かな?
美希の魅力が詰まってる!
今後に期待しています
絵本というよりはアート
トイレットペーパーと言えば。
おなじみの話にうるうる・・・!
ないと困るが、地方都市では意外に売っていないのです。
レアルマドリッド
満足の大容量ですが積み込み注意
伸びません
座る面が小さいのには訳があるのでは
問題なく使えそうですが まだ未使用です
【太鼓判】数十年来のアトピーがほぼ完治
YEAH
一冊持っておくと便利かも
品質よし!
カビ防止。
友人にエロ下着かと突っ込まれました(笑)
保存物です
病みつきになります。
サイズは細め
100均と比べて少し使いやすい。
富士通 QH55/M (WQ1/M)で使用しています
見た目がきれいです。
まだプレイ中ですがおもしろいです~
戻る