客観的な分析は評価できるが、詰め込みすぎの感も。
アマゾン(CEOのジェフ・ベゾス)が描く壮大な長期戦略について述べた本です。
色々なところで見聞きしていた事柄が網羅されており、
アマゾンの現在地と今後進もうとしている先について学ぶことができます。


・アマゾンの本質はECサイトでも、
システム会社でもなく、
ビッグデータ企業
・ビッグデータxAIを手段として個の分析の究極へと向かおうとしている
・アマゾンはあえて利益率を低くする戦略を取っている。
低価格かつ利便性が高いサービスは多くの顧客を集める一方で、
競合が参入しにくい
・アマゾンプライムの会費は日本では3900円だが、
米国では99ドル。
アマゾン本体の北米事業とAWSの利益を北米以外の事業展開に投資しているから可能になっている価格戦略
・アマゾンは他社のデータを用いて自社商品を開発し、
他社の価格戦略を見て値段を下げ、
それによって市場シェアを広げ、
得られた利益で要塞をさらに強固にしているというサイクルを構築

ただ、
読み物としてはファイブフォース分析や経営論、
リーダーシップ論など、
色々と詰め込みすぎて整理されていない印象を受けました。
特に競合のアリババについては一つの章を丸々割いていますが、
正直蛇足だと思いました。
アリババがいくつかの領域においてはアマゾンを凌駕しているのは分かりましたが、
それまで述べてきたアマゾンのすごさが霞んでしまいかねません。
ちなみに、
日本では競合とされる楽天については「ら」の字も出てきませんでした。


また、
著者は根本的にはアマゾンに対し畏怖の念を抱いているようです。
「現実にはアマゾンという要塞の中に閉じ込められており、
そこから抜け出せなくなっているとも言える。
(中略)自分の自由が制限されているような、
個人の尊厳が損なわれているような気持ちになっても不思議ではない」と述べていますが、
これは中毒になっている個人の問題であって、
アマゾンの責任ではないでしょう。
ただし、
単なるアマゾン礼賛に終始するのではなく、
客観的なスタンスから批判的な意見も述べているのは評価できます。
アマゾンが描く2022年の世界 すべての業界を震撼させる「ベゾスの大戦略」 (PHPビジネス新書)

その他の感想

男性用と勘違い
おなじみのマジックリン
甘酸っぱく初々しい・・・!
手頃な価格のアイデア商品
予想以上に電気を食います。
面白いとは思います
高いが仕方なし
再びいい意味で(滝沢カレン風)「お・と・な」のおもちゃです。
かなり詳しめに書かれています。
小さいですね・・・(^_^;)
中学生の息子に
ほっとする
付属のCD-ROMだけで十分!(テキスト不要!)
必然
とっても分かりやすくてオススメです!!
綺麗でシンプルです。
とてもカッコいい
しょぼすぎる。。。
使いやすいドリルです
肩に力が入りすぎているような
結構面白かったです。オススメします。
シリアス?な展開ですが面白い!
適合していない
前持っていたヘッドキャプより良かったです。
素材表示と実物は全く違いました
ゲーム音源そのままのCDではありませんが
複雑なキモチ
とてもいいですね。
夜のランニング用に
Beautiful but: NO ENGLISH SUBTITLES!!!!!!
戻る