電子ピアノでピアノ音源を使うために使用(ちょっと変な使い方?)
有名なピアノ音源であるSynthogyのIvory2 American Concert Dを購入し、
手持ちのKawai ES-7+Roland UM-ONE MIDIインタフェイス+安物DACのoutputを電子ピアノのLine Inに接続したところ、
どう設定してもレイテンシが感じられたために購入しました。
実際に弾く者が音が遅れるので内蔵音源で弾きたいというのです。
ヤケクソです。
またポチッです。


うさぎ小屋にてマイクで録音などしないですが、
レイテンシが低くMIDIインタフェイスありというこの製品はぴったりです。
実際、
内蔵音源と同時発音させてみても目立ったレイテンシはありませんでした。
192000Hz、
バッファ384 2msの設定です。
付属のケーブルは1.5mでもう少し長いと余裕が出てくるので、
必要な方は別途購入してください。


ちなみに手持ちの2m USB2.0も試してみたところ、
ノートPCのIntel USB3.0ポートでは正しく認識されませんでした。
これはコンプライアントモードのon/offに関係ありません。
ただ、
USB2.0ポートに挿した場合は、
コンプライアントモードに関係なくうまく認識されました。
オーディオデバイスとMIDIインタフェイスが認識されたら正しい状態です。
ちょっと癖がありますね。


普段DTMはしないのですが、
CubaseLEをダウンロードしたところバージョンアップされていたCubaseLE8をダウンロードできました。
まだ使い慣れておりませんが、
初めてDTMをやる方はこの製品を買っておけば便利だろうなと感じます。
ちなみにLineOutボリュームから繋がる製品上面の部分はものすごく鏡面で美しく作られていました。
ZOOM USB3.0 オーディオコンバーター UAC-2

その他の感想

オリジナルキャスト降板はショック。
必要な人と組織の改革の道筋
チップはVIA VL812でした
乾電池の代用
安かったので購入したものの
後書きの内容が全て……かな
サンドイッチ表紙は珍しい♪
すばらしい進化です。
品質を重視
時間の計算が簡単に!
同じ立場の親だからこその言葉たち
絵も綺麗
液漏れ不良品もいくつか混在
非常に安い
3Dエコー初心者の必携品
安価ですが。。
規格・・・
仕事や重要な撮影ではまったく使えません
小学三年生が一人で読める感じです
まつ毛が短くて‥
お寺に行ってもお説教等では判らない
リモコンを立てると猫がわからない
風土や食がかわれば、ひともやさしく豊かになれる。
程よい使い心地
本物偽物両方
ほぼ無駄です
ドラマときえもの日記と小説の相乗効果!
値段なり・・・
ヘインズサーマル
戻る