著者も気付かぬうちに本書は、アマゾンの弱点を描いている
 日本でオンライン書店アマゾンの立ち上げに携わった著者が2000年3月から2002年6月にかけての体験を綴った書。

 アメリカのアマゾンの株価への影響を回避するために日本のアマゾンの創設は徹底的な秘密主義で行なわれていたとのこと。

 そんな「誰も知らない、
でもこの私は知っている」という巨大プロジェクトを仲間たちと立ち上げた興奮と緊張がよく伝わるドキュメントです。
持てる才能・知識・経験を生かしてこれだけ大きな企画を推し進めていく。
仕事としてはたまらない昂揚感を味わえたことでしょう。
そのワクワク感を共有できる書です。

 ただしひとつ大いに気になる点を指摘しておきます。

 著者は、
アマゾンの気風を「何も教えてくれない、
しかし何でも学べる会社」と形容しています。
個人の資質や努力と言うものをかなり強く信じているということのあらわれなのでしょうが、
これは従業員同士の横のつながりが希薄であるということと表裏一体です。

 著者自身も、
良かれと思って休日返上で個人的に始めたあるプロジェクトが根回しの不備から日の目を見ないという苦い経験について綴っています。
これも著者と他の社員との間の関係に連続性がなかったことを如実に表している出来事です。

 つまりアマゾン社内では各従業員相互で情報や知識、
そして経験の有効な共有という取り組みが一切されていない様子なのです。

 こうしたことが、
均質で統一感のある顧客サービスを阻むことになります。
私はアマゾンに質問のメールを出したことが幾度かありますが、
毎回アマゾン担当者が異なり、
しかも担当者が変わると対応の仕方に少なからず差があると感じたことが何度かあります。
その理由が従業員同士の引き継ぎ不足にあるらしいということが、
本書を読んでいて容易に想像できるのです。
アマゾンの秘密──世界最大のネット書店はいかに日本で成功したか

その他の感想

1年使ってダメだと結論
仕上げが粗雑
辛辣な口ぶりが爽快
通常の電撃ホビーマガジンと変わり映えしない
いい歌声ですねぇ~。
とても可愛らしくなりました
キャストオフギミックに欠点
このサイズが意外とみつからないです
大人な対応をみせる伍子胥
リーダーシップ論。
エーモン 1676 ターミナルカバー
steamより安い
こだわりやさん、お勧めです!
カジュアルさが決め手!
表紙の猫ちゃんにつられて
普通すぎる内容
バランスの良さ
コスパで減点かな
画像とは違った似たような偽物が送られてきた
物語は最終章へ
バーチャルジョイスティックのスマホゲームを作らないために
問題数は多いですが…
ギターだけのタブつき楽譜
以前から気になって居ました
持ち歩きには便利です
大人の女性の夜のお楽しみに
薬っぽい
満足の製品
可愛いお色
戻る