古いレンズもいいけど
正直ミラーレスは全くのノーマークでした。
普段はD4を使って仕事をしています。

ふとしたきっかけでEマウントをContax Gマウントに変換してAFまで使えるというアダプタがあることを知り、
そのタイミングでこのカメラが最新であることを知りました。
α系3兄弟でちょっと悩んだのですが、
5軸手ブレ補正はまさにスナップ撮影の味方になってくれるだろうということで、
このカメラに決めました。
(20万円未満になるので償却が楽だってのもあります)

早速手持ちのGレンズをつけて撮りまくっていますが、
これはこれでそもそも適合する関係ではありませんから、
なかなかクセがあります。


Eマウントのツァイスレンズとの相性はさすがに抜群。
でかい一眼を構えると色々面倒なことが起きそうな場合など、
重宝してくれるかな、
と期待しています。
比較対象がD4なのですが、
軽くてハンドリングもよく、
スイッチの操作もグローブごしにやれるので、
これからの季節でも寒い思いをすることはないでしょう。


正直いい絵を吐いてくれれば素材や処理やフィーリングなんて気にしないのですが、
このカメラはまず、
シャッター音がそこそこ良いです。
個人的な感想ですが好きな部類です。
シャッター幕のカウンターウエイトがサクッと動いていると思うのですが、
その感覚がとてもカメラらしいです。

あとMFのピーキング機能、
これはこのカメラでなくても搭載されているとのことなのですが、
αを初めて触る僕からすればなかなか便利だなと思わせられます。
電子ファインダーなんて!と思っていたのですが、
これはこれでとてもよろしい機能です。


なぜSにしなかったのかと聞かれるのですが、
高感度ならD4でも撮れるというのと、
高感度撮影ってやれば分かるんですがすぐ飽きます。
あと、
ISO AUTOの設定にすると、
感度をバリバリあげて撮ってくれる挙動になりがちで、
夜景が夜景らしく撮れなかったりするデメリットも有ります。
SONY ミラーレス一眼 α7 II ボディ ILCE-7M2

その他の感想

面白すぎ
キックしやすい
ホント、けっこうつかえます!
リラックスに。
組み立てには電動ドライバがほしい
実録モノのわりには中途半端な出来?
暖かい光
寿命長いです
靴底がしっかりしています。
日帰り登山用です
人間性
テーパーネジだったのですね
水太りの私には
取説をよく読んで貼りましょう
オプションのキーボードドック入手前提でのみ使える製品
離乳食始めたばっかりのごっくん期に最適!
平常運転
行動と気持ちを同時に軽く出来る一石二鳥本
敗戦国−先進国としての日本との比較がメインテーマではない
非常に使いやすいLANケーブルです
ベビーカー3台目
世界史に関する非常に優れた【入門書】です。
洗練された記述がクリアな理解を導く
収まり良く、取り付けられました。
サイズ選びが難しい。
いつも使っているアイライナーと比べて
遅い遅い
市長への嘆願書
理想なんかなくても生きて行ける、夢もなく恐れもなく、生き抜け!
二台目を購入。電源部は改善されていました。
戻る