8年ぶりのNo.1
 1983年作品。
80年代は『スケアリー・モンスターズ』で幕を開けたボウイだが、暫らく音楽活動から離れ3年振りに発表された本作品は世界中で大ヒットした。
タイトル曲『レッツ・ダンス』が全米1位を獲得し、当時TV朝日で放送していた『The Best Hit USA』という番組でDJの小林克也氏が『さすがっ、ていう感じですね』とコメントしていたのを覚えている。
その頃は、純粋な1ファンとして、久しぶりの全米1位やその後の『シリアスムーンライト・ツアー』の大成功を喜び、来日公演にも足を運んだ。

 本作品以前と以後では大きく評価の分かれるボウイだが、作品自体のクオリテイは決して低くはない。
各楽曲の完成度やアイデア(『レッツ・ダンス』のオープニングはビートルズの名曲のコーラス?!)は機知に富み妥曲が無い。
またN.ロジャースのプロデユースは冴えに冴えている(他のプロデユース作品とは気合の入れ方が格段に違うと思うのだが)。
でなければ、厳しい音楽業界でNo.1というのは、なかなか…。

 80年代、商業的色彩の濃い系統は『産業ロック』と揶揄され、ヒット性の高い作品やアーテイストが一方的に必要悪の如く語られる風潮があり、ボウイも旧来のファンや一部の批評家筋からは酷評されていた。
要は、あのボウイがヒット作に走った、と。
だが、創作面での金字塔が『ジギー・スターダスト』や『ロウ』で、ポピュラー性での金字塔が『レッツ・ダンス』であったと考えれば、逆にボウイの類まれなバランス感覚が改めて際立つのではないか。
この作品により、より多くの人々にデビット・ボウイの存在が知れ渡るようになったのは事実なのだから。
 
Let's Dance

その他の感想

相変わらずキャラクターがどんどん死んでいく
綺麗に見える肌=健康な肌、とは限らない!
拡大して見られる電子版もおすすめです
安倍総理と自民党だけが政治している訳でない
ポール、See You Again。
値段相応で作りはなんとも…
Nexus7の後継と思って買うと、ちょっときついかも
ベスト版としてボリューム多、あれもこれも入ってて楽しい
ちょっと重い。けど驚異的なまでに頑丈。
スッキリするしかっこいい
特に可もなく不可もなく
4本持ってます
ハイスタと共に成長した自分
良く出来ている映画だ
切ない歌ですけど大好きです。
ガンプラの進化は止まらない
おぉー!!すべりまへん!
名前負けしてない
そろそろネタ切れなのでしょうか。残念な内容です
期待してます
Better if more details
手軽にレッスン
Shakutorimushi no Hanashi
なくし物の多い子どもの鍵用
送料込みの値段です❗
世界遺産検定 3級 受験には必読です!
swift 1.xです
自分調べですが…
効果を疑うあなたへ
戻る