前著はアンドロイド製作に石黒先生の個人キャラが強く出ていましたが、今回は考察にそのキャラが現れています
 本書は前著である『どうすれば「人」を創れるか アンドロイドになった私』(新潮社、
2011年4月)と内容がかなりかぶっている。
本書の方がより概括的であるとともに、
前著で中心だった「アンドロイド」の製作よりは、
その存在に対する考察がより充実している。
後半で示されるその考察の方向はタイトル通り、
意外にも芸術に向かっている。

 一見、
逆方向の存在のように感じる「芸術」と「技術」であるが、
本書にもあるようにルネサンス時代には両者は区別がなかった。
著者はここに、
「技術開発だけでは範囲が狭くて、
伝えたいことが伝えられないもどかしさ」の解決方針を見出した。
本書では「芸術の中で明確な評価の基準を持ち、
誰でも再現できるものを技術という」という認識の基で、
複数のモデルのアンドロイドの開発経験から、
人間社会でのアンドロイドの役割や効果を考察している。
その考察が、
時に著者本人に帰って行き、
悩んだり気分を害したりするところはなかなか皮肉であるが、
著者の真面目で正直なところがよく現れていると思った。

 終章で芸術の存在に対する危機感から、
技術を学んだ果てに挑戦者として芸術に帰って行きたいというメッセージは、
ジェミノイドではない著者本人の大きな魅力として映った。

 どちらか一冊を読むのであれば、
前著よりは本書の方が良いと思います。
今後も研究の成果に応じて本書のような一般書を出してほしいです。
人と芸術とアンドロイド― 私はなぜロボットを作るのか

その他の感想

昔使っていた将棋板ってどこに仕舞ったっけ
掲載の写真の見た目でガッカリしました。
内容が薄っぺら過ぎます
海外から輸入しようと思ったが…
ヤマハビーノ5AU
横長モニターいいですね。
続きが・・・。
今に通うづる
タイマー機能をつけてほしい
レンジ可が購入の決め手
いつもありがとうございます!
ファンを満足させてくれるものでした
不良品ありえないです
王道異世界ファンタジー
キティがお気に入り
TOEICを初めて受験される方には最適です
戦闘シーンが少ない。がとても良い
残念すぎる。
曲が1つだけ足りない
GoGo!ブンビーさん!
なんとなく表紙が気に入って購入している雑誌。
「やり込み」を強制させられるイライラゲーム
iPhone 4S (au版) でも機能しました!♪
MSSP目当てで購入したが
自分の体質がわかりました。
質感が良く、想像以上に良かった。
これからの人にお勧めします。
見た目は星五つですが
この本の「薄さ」に惑わされてはいけない!意外な敷居の高さの理由とは?
USB3.0 ケーブル1本と電源ケーブルを外せば、さっと持ち出せます
戻る