楽しい仏像めぐりの書です
「奈良の大仏しか知らなかった女子が仏像に一目ぼれして、

今では立派な仏像マニアに。
」と帯に著者のことが書かれてあります。

著者は京都の美大の出身だそうですが、

大学の講義に、
仏像を実際に見学してそこから学ぶという授業があったそうで、

その最初の行き先が東寺だったそうです。


著者の、
東寺の講堂に足を踏み入れた時に受けた決定的な衝撃、
というか、

まさに「一目ぼれ」の瞬間が、
ちゃんとこちらに伝わってくるのがすごいなと思いました。

仏像のどれもがすごくイキイキしてます。

著者の並々ならない愛が感じられます(笑)いや、
ほんとに。


鎌倉の大仏や興福寺の仏頭とか、
国宝や重要文化財を取り上げているので
有名な仏像の数々を改めて「絵」で眺めるというのもとてもいいなと思いました。

なんていうんでしょう・・・、
仏像と読み手の間に著者という「翻訳家(絵による翻訳)」がはいることで、

より親しみやすい対象として見せてもらえる、
って感じでしょうかね・・・。


この本を読んでいて
「・・・梵天さまが乗ってるダチョウがかわいいとか、
毘沙門天に踏まれてる鬼がかわいいとか、

そういう視点で仏像を見ていいんだろうか・・・」という、

長い間の遠慮みたいなものが取れて気楽になったような(笑)

でも著者は、
仏像はあくまでも信仰の対象である、
ということを、
後半にきちんと書き、

あとがきにも書いてあります。

「仏像マニア」、
「力士像の浮き出た血管がステキ」なんて、
ちょっとミーハーなようにしていても、

きちっと最後は締めてました。

この本が著者のデビュー作だそうですが、
是非、
続編をどんどん出してほしいものだと思います!
仏像に恋して (中経の文庫)

その他の感想

古今を通じて流れる日本人の「美」意識
美味しいけれど注意
サスケの脱皮
素人でも簡単
半年も持たずに破けました
整形が整ています。
腰痛、ダルさ、疲れ、凝り・・・そして引き締めにも!
普通紙仕様のファクシミリ
家族で集まる時用に・・・
いもとようこさんのイラストは可愛くて大好きです
子供が喜んました
外人体型のため所々細い
太平洋のど真ん中で
カッコいいブラック!
コンパクトで操作も楽でした。
高価なだけの価値があります。
お財布にもやさしく高品質
まいこ
本体に問題はないが…
待ち望んでおりました!
通勤用として使えそう
接着力が…
オリジナルのヒッチカバーを作りたくて
合う人と合わない人の差が激しいのかも。
加工精度がイマイチ
ノリの良さと和風歌謡の魅力 うめ吉の魅力が満載 不思議なテイストに魅了されました
よくも悪くも渡部史観「秀吉の外交官はスターリン時代の日本共産党員」
一気に読まないように
ラブライブLOVE
戻る