東武鉄道沿線在住の人、東武鉄道が大好きな人用の展望ビデオです
6両編成
【クハ8411】+【モハ8811】+【サハ8711】+【モハ8311】+【モハ8211】+【クハ8111】
これにプラス2両編成(秩父鉄道ATS搭載車)
【クハ8606】+【モハ8506】
羽生までは8両編成で走行します。
(伊勢崎線からは8111Fのみ6両編成で走行)
私は先頭車両の運転室後ろから眺めるのが好きなだけで運転室展望ビデオ購入して楽しませてもらっています。

このビデオは関東及び沿線在住の人以外にはあまり受けないと思いました。

東武東上線、
東武伊勢崎線、
秩父鉄道の展望ビデオは持っているので、
そこをつないで走行する事に興味を持ちまた甲種輸送の経路(東武鉄道の車両搬入)にも当たり購入しました。


天候は晴れです。
撮影はテラプロではなく(株)トムス・フォトという会社が担当しています。

カメラの位置は運転室右側の窓から撮影していますので右側のレールが画面中央になっています。

また、
ズームアップして撮影しています。
それから走行中(撮影中)にズームを動かしています。
37インチのテレビでレール幅が直線で10mmぐらい違いがありました。

ビコムの東武鉄道Part3の越生線、
野田線は貫通ドアの窓から撮影しているので2本のレールの中心が画面の中心になっています。
当然レールの幅も15mmぐらい狭いですから画角は広いです。

ホームの人は顔の部分だけボカシが入ります。
(技術が向上しています)
運転室の窓は羽生までは汚れ一つ無くとても綺麗でした。
先頭2両を切り離したあと【クハ8111】が先頭車両なったら気にならない程度ですが汚れがポツポツと画面では両サイドについていました。

それから、
武川駅でSLと列車交換となります。
東武8000系 回送運転 森林公園検修区~森林公園~寄居(東上線) 寄居~羽生(秩父鉄道) 羽生~北春日部~北春日部支所(伊勢崎線) [Blu-ray]

その他の感想

飽きません
カビの除去ならカビキラーが一番だと思います
生成りの生地に絵を描きました。
悪質業者
実践され結果も出している練習メニュー
原作を読んだ人の教科書。
初心者入門としては大正解
よだれに困っているならコレ!
お値段手頃でGOOD
インスピレーションな結構分厚い本
予想以上に明るい!
ライブで聴きたい
この本をきっかけにシール遊びに目覚めました
気に入ってもらえました♪
このようなアクセサリーの購入こそ
まあ、こんなもんでしょうか
期待が大きすぎたかな
メモリ交換のために買いました
CANON EOS7Dで使用。(東芝、FlashAirも行けます。)
ツムツムの可愛さは万国共通!
黄色のラインが勝負色
価格なりの性能かと思います。
仏教論として秀逸です
飛行機の気圧変化に効果がありました。
恥ずかしながら、初めて読み通せました。
nice watch
現代美術の入門書として 
TD-30で使用
アンソロジー画集
戻る