『日本奥地紀行』の完全版。下巻の早期刊行が望まれる。
 明治11年の夏(6月〜9月)に東京から日光を経て新潟へ抜け、
山形、
秋田、
青森を通り北海道へと旅をしたイギリス人女性による日本奥地の見聞録。
平凡社から出ていた『日本奥地紀行』は初版からいくつかの箇所が省略された1885年の普及版の翻訳でしたが、
こちらは省略前の1880年初版の翻訳です。


 まだ江戸時代の生活が残る明治初期の日本の田舎の原風景や人びとの素朴な生活が、
険しい山道や粗末な食べ物、
蚤や蚊に悩まされる旅の苦労とともに、
外国人の新鮮な目を通して生き生きと描かれています。


 上巻では函館到着までの部分が収録されていますが、
それ以降の北海道アイヌ人たちの生活を描いた部分は下巻に回されていますので、
早期に発行してほしいものです(できれば上下巻同時発行してほしかった)。
イザベラ・バードの日本紀行 (上) (講談社学術文庫 1871)

その他の感想

北欧の叙情あふれるシベリウスの名品
安心、安定のオーテククオリティです
美しい旋律
見て損はありません!
マグカップと魔法瓶のいいとこ取り
返品します
英語教材にならず
iPhoneが壊れました
はじめの一歩に
単行本もこれで管理作成出来ました!
キャラクターが可愛くて、ゲームもハマリます
雇用身分社会におけるそれぞれの身分が抱える問題点を指摘し、雇用身分社会から抜け出すための方策を提言している
バトラーのAlternativeではない
とっても完成度高いです!!
松井孝夫さん、大好きっ☆
曲名一覧
庶民の味方です
テープタイプでこのサイズは有難いです。
はがれやすいので、気をつけよう
お財布に優しいウーロン茶
梅雨と冬に効果大
高機能だけど癖のあるプレイヤー.今後のファームアップに期待→ファームアップ来ました
ほっこり、シンプル
ワインカラー…?
使用用途の限られた人にとっては優れた製品
最高のゲームアプリ&最高の英語学習アプリ
純正ですから
憲法の演習書のスタートとして
起業後した後にも役立つ
戻る