本書は、鉄道好きの人達のための、廃線歩き入門書、と考えてよさそうです!!!
 原因は、
経営環境の悪化、
路線の付け替え、
災害、
等様々なことが考えられますが、
廃線というのは、
廃止になった鉄道路線のことです。

 本書はそんな全国各地にある廃線を、
梯美智子さんが自らの足で歩き、
写真を撮り、
紹介した一種の旅行記です。

 元々は、
読売新聞夕刊に月一度連載されていた、
「梯久美子の廃線紀行」(平成22年1月~平成26年12月)がもとになっていて、

 本書では、
その中から50路線を選び、
最新のデータを付してまとめられています。
 
 1路線4ページの構成で、

路線図、
そして、
代表的なショットが一構図、
カラーで紹介されていて、

 それに、
梯さんの旅行記、
感想がついています。

 そして、
その中には、
下夕張森林鉄道夕張岳線の三弦橋のように、
ダム湖に沈んで現在は見ることのできない貴重なショットも含まれています。

 しかし、
世の中にはいわゆる鉄道オタクが多く、
その中には廃線オタクもかなりいるものと思われます。

 事実、
この手の出版物はかなり出ていて、
その中には、
かなりマニアックなものもあります。

 本書の狙いはそういったものではなく、
あくまで鉄道好きの人達のための廃線歩き入門書、
と考えてよさそうです。

 私の住んでいる大阪近辺でも、
大阪市電、
大阪万博会場モノレール、
北大阪急行電鉄会場線、

 大和電鉄(一部)・・・子どものときよく乗りました・・・、
片町線(一部)、
箕面鋼索鉄道、
近鉄奈良線 生駒トンネル、

 等比較的簡単に行ける廃線、
遺構が沢山あります。
興味を持たれた方は、
ぜひともどうぞ!!!
 
カラー版 廃線紀行―もうひとつの鉄道旅 (中公新書)

その他の感想

効果なし。
けっこう良いです
注意!kindle版はスキャンされたものです
全てのリーダーに必要な要素が書かれている
あまりオススメしません。
基本機能の説明が多い
ハンターカブに
PS4接続用
軽くて暖か^^
戦いによって癒されていくヒロインに涙!
素晴らしい音質の録音
探して居たのが見つかりました!
ベタつきが無く顔用には最高です
効果を実感
ハードケースだけでした
詰め替えにくい&寒くなると石けんカスが残る
大きくて筋肉とかシワとかとにかく造形が凄いです。
普通のディスクとあまりかわらないが
流石に大きい。
イケナイものを見てる気がしてきます。
バッサリ感
FBA用に利用しています
壊れやすい?
簡単すぎ!?
猫3匹で1日余裕でもちます。
好感度が持てるフォトパネル!
夏のイベントの必需品
自動電源ON/OFF無し
戻る