起動不可に対する対応
購入後2週間
電源ランプがオレンジ色に点灯→電源を切れなくなる
LANを引っこ抜いてしばらくすると青色点灯に戻るので何とか使っていたが

電源投入後、
青色点滅から青点灯に移行せず、
起動しなくなる。


修理に出すとデータを消去するという納得できない対応。

何のためのNAS?ミラーリング??

仕方ないので自力でデータの救出を試みる。

まずはNAS本体を直す方法を試す。

1.ファームウェアのアップデート→失敗
2.初期化→失敗
…何度か試すも直る気配が無いので諦める。

 そこでHDDを取り外し、
直接救出を試みる。

3.Windows7のPCにSATA→USBを使用して接続。
認識しない。

→「GPT保護されたパーティーション」と表示されてフォーマットを促される。

4.上位機種のTeraStationにUSB接続。

→ext2の領域(数MB)しかマウントできず。

5.LinuxOS(ubuntu,knoppix)をCDブートして再度試みる。

→認識はされるがマウントされない。
NASと違うlinuxOSだからか??
どうも「XFS」というファイルシステムが曲者のようだ…
6.LinuxOSでxfs_repairを実行
→失敗。
プライマリのスーパーブロックが見つからず始まりもしない。

7.復旧天使デモ版XFSを試す
→ファイルを認識。
8820円を支払い正式ライセンスを購入して救出完了。


HDDを取り出して直接読み取ろうとしても普通じゃあできないクソ仕様。

バッファローのデータ救出で会社が成り立つ意味がやっと分かった。

買う時はNAS本体が壊れるってこととHDDのフォーマット形式に気を付けないと
あとで大変なことになりますよ。
BUFFALO 71.9MB/s 4ベイ搭載 高速ネットワーク対応HDD (NAS) 1.0TB LS-QV1.0TL/1D

その他の感想

当たり前のことかもしれませんが・・・
感動のラスト!魔法少女同士の殺し合いの果てに・・・・
鈴木このみさんの透き通る歌声に癒やされます
これが、商業化された「ひぐらし」に残されたかけら。
経済をマクロに見る
うちのデグーちゃんも大喜びです
機能面は良いと思うが、本体の仕上げが写真とかなり違う。
何を描いているのか?
東プレのキーボードと打鍵感をあわせたい人向き
初心者に優しい内容でした
個人で使うには十分なページプリンタ
リバース主題歌
可愛いです(’`)
写真豊富
多くの発見があります。
ちょうど良いサイズとデザイン
日本で売るなら
編集が酷すぎて評価のしようがない
秋〜春用に購入
コスパがいい。
まさかの9代目
文庫化
ん~・・・。
溶けます!注意!!
期待し過ぎ、注意
13徳マルチギアはちょっと使いづらいかな。
戻る