一挙に二度も読んでしまった。一度目は現代日本語中心で二度目は平安時代の日本語中心で。
たまたま人が持っていた「更級記紀」、
「えっ、
更級日記」じゃないの?帯びがずれていた。
出たばかりらしいが、
面白そうと早速借りてきた。
千年前に書かれた日記だが、
高校の古典では定番なので、
当時最後まで読んだ者にも最初の触りだけを読んだ者に、
このコミック版は懐かしさと新しい発見で決して退屈しないだろう。

源氏物語や当時の文芸書への憧れの少女時代、
恋に恋する乙女時代、
家族への愛情や離別や死別の悲しみの青春時代、
宮仕えと結婚の熟年、
夫との死別や仏教に帰依の老年時代などを彼女の生涯を巻物や鏡のように生き生きと映し出してくれる。
分かりにくい当時の社会背景の解説も適所にあり、
絵の方も主人公を中心とした中級貴族の生活や雰囲気を堅苦しくもなく見事に表現しているのでついつい引き込まれてしまう。
特に年表も付いているので年号、
年齢、
イベントを照らし合わせながら読むと、
彼女の成長や喜び悲しみななどが一層わかる。

西欧で教育を受けた私には、
千年も前にこのような素晴しい文芸作品が書かれ今も残っているなんて、
日本てすごい国なんだな、
とこのコミックを読みながら深い感慨にひたっている。
更級日記 平安時代の元祖文系オタク女子の日記

その他の感想

すすめる相手を選ぶ『乙女』ゲーム
WiFiのセキュリティ対策は忘れずにしましょう
「高橋ツトム氏、熱さと冷ややかさを重ね持つピカレスク・ボクサー物で新連載。」
アクティベーション問題無し
D750でM42レンズが使えました!
Make it in Americaが最高
C#の基礎を知っている&行間を埋められる人用
予約を忘れていた。
いくらなんでも
コストパフォーマンスに優れる良品
繰り返し読みたい!
新モデルのiPad Pro 12.9インチ、10.5インチが2017年6月に発売されるのでそちらの情報も調べてくださいね
叔母に頼まれて購入しました
紙の本より使いやすいです。
「架空グルメ物」としては若干トーンダウンしたものの…
大は小を兼ねるだったかな?
OpenOfficeの敷居を確実に下げてくれる本
もはやアマゾンでしか入手出来ない
アクセサリー製作の指南書(初心者向け)
破滅へと向かう極限状況での人間ドラマ
俺は一体何を見せられているんだという感じ
一寸がっかり
ミーシャは素晴らしい!
今に通うづる
サイズが大きめ、ということはないのでは?
あれっGショック。違うんだよ
あの夏を思い出します
手軽だがコストパフォーマンスはイマイチ
体が、私が頑張ってることを認めてくれていました
戻る