人と馬の防具の歴史、そして、戦闘の文化史
序章で、
筆者は「防具、
すなわち甲冑とは、
敵の武器がもたらす効力から戦士の身を守る装備の全構成要素」と定義したうえで、
「本書は甲冑の歴史を紹介する包括的なガイドブックである。
火気がまだ誕生していなかったおかげで甲冑が支配的役割を果たし、
それゆえ価値ある工芸品となることが多かった時代を中心に取り上げている。
また、
世界のさまざまな地域で戦争の仕方がどのように発展したか、
その時代の慣習や技術力がどのようにして甲冑のバラエティに富んだユニークな構造を生み出し、
個々の文化の複雑性を象徴する存在になっていったかについても紹介していく」と述べる。


章立ては第1から第8までで、
目次は以下のとおり

1章:古代世界の防具ーヘパイストスの仕事場から
*青銅製防具の誕生*エジプト新王朝時代*ペルシアの「不死隊」*ホメロスの描写から*ミュケナイの兵士たち*古代ギリシャの軍隊*古代ギリシャの防具と技術*マケドニア軍の兵*古代ローマの軍隊*ケルト人の戦いと装備*帝政期ローマ*サルマティア人との戦い

2章:ゲルマン人と東ローマ帝国の時代
*帝国の崩壊*ゲルマン人の軍装*蛮族の影響*兜の発達*鎧*薄片鎧と小札鎧*盾*フランク王国の拡大*フランク王国の兵士と装備*アヴェール人とスラブ人*イギリス諸島と北欧諸国*スカンディナヴィア人の動勢*ヴァイキングの防具

3章:中世ヨーロッパの騎士ー甲冑・武具の黄金時代
*11〜12世紀の重装騎兵*騎士の黄金時代*素材と加工技術*プレートによる保護*脚当ての改良と兜*剣と槍の発達*ミラノとニュルンベルクの甲冑*トーナメント用とマクシミリアン式*時代の新たな要求

4章:甲冑師の技の極み
*変容する甲冑の役割*戦場から宮廷へ*完璧な甲冑*イタリアの名工*ニュルンベルクで生まれた一級品*アウクスブルクの甲冑師*インスブルックの甲冑師*ランツフートの甲冑師*グリニッジの工房*構造とパーツ*コスチューム式甲冑*16世紀の加工と装飾*意匠における新しい潮流*胸甲騎兵の甲冑*歩兵の防具

5章:中央ヨーロッパとロシア
世界の甲冑・武具歴史図鑑

その他の感想

女性作家の多様なマーカー使い
なかなかオススメっ!
このレーベルには挿絵がないんだった・・・
小学生の制服です
やはり純正が一番ですね
大阪…、
ビジネススクールの金融イノベーション解説/金融業界はもとより事業会社のビジネスパーソン向け/具体例と平易な解説に優れる。
簡単で色鮮やか。
爆熱!さわるな危険!
使い込むほどに際立つ価値
これから株式会社を作る人には必須
程よくなめらかクリーミーで食べやすい
より高機能化
指の大きさに注意
コールマンなのに安くて丈夫でデザインも良い
お値打ち感あり。
一次資料に準拠した貴重な伝記
人形惑星 (ハヤカワ文庫 SF ロ 1-472 宇宙英雄ローダン・シリーズ 472)
パッド
コスパが…
今までにない発想かな?
Chefの基本がコンパクトにまとまった一冊
アコースティック・ニール90年代のとてつもない傑作
日本の防衛に関する最高の書物
どうか幸せに・・・
アップグレードはかんたん!
ジョイントクリップ(20個入)
自分は体感有り
言うことなし。素晴らしい!
毛穴のお掃除に
戻る