ちょっと難しいけど、おもしろいと思います。
Motor Fan illustrated誌をしばらく買っていた時期があったのですが、
この連載が楽しみの一つでした。


自分は機械オンチなつもりは全くありませんが、
最初は正直難しかったです。
SC = Super ChargerとかEGR = Exhaust Gas RecirculationとかHCCIとか、
単なるクルマ好きが、
普通に自動車のインプレッションとかを娯楽として読んでいるだけでは出てこない略語が、
よくでてきます。


上死点、
下死点、
加給、
掃気、
とか、
そんな昔からある単語は当然知ってるとして。


それらを乗り越えれば、
博士が日本の自動車メーカーに、
もっとガンバレ、
と叱咤激励しているんだなぁ、
ということが、
よく分かります。


そういう意味では、
対象読者は、
クルマ好きというより、
日本の自動車メーカーのエンジニアやマネージャなのだと思います。
しかし、
どんなことが今課題なのかを知りたいと思っている自動車ファンも、
勉強すれば、
なるほどぉ、
と思う知識が得られると思います。


私はこの本、
好きです。
博士のエンジン手帖―エンジンはほんまはこうなっとる! (モーターファン別冊 MFi叢書)

その他の感想

保護ガラスと頑丈なケースを買いましょう
蓋をしっかり閉めても密閉はされていないので注意
羽毛が臭い
50肩で
何にでも合わせられます
厚みが良いクッションに
いいところもあるけど
便利っ!
舌の上をさっとやさしくなでるよう
抜けた!
劇場でのスタッフコメンタリーの回では裏話が色々聞けて楽しかったので、ブレーレイのコメンタリーも期待大です。
認識しました。
Evernoteモレスキン用に買いました
背中が多少窮屈
不動産屋で初めて働く人におすすめ
なんっと!
20cm両手鍋。サイズと使い方について
バラというよりはさわやかな香り
時代劇ファンにはオススメ出来ない
監修スコアです
嬉しいマルチアングル
新時代の商品開発に向けた啓蒙書
ファンなので
安いね。
多量でよく開く資料に向いてます
親子で楽しんでます。
格安で購入できてうれしいです。
結構専門的!
カエサルの青年期まで
やっぱり、価格どおり
戻る