「蕎麦屋通い」が楽しくなる本
「藪」や「更科」「砂場」といった、
そば屋の老舗暖簾のルーツを江戸から辿った本。

これを読むと、
ひとくくりに老舗といっても、
江戸以来、
さまざまな紆余曲折があって大変だったことがわかる。

たとえば、
「更科」は旦那の芸者遊びや昭和恐慌の影響で一度暖簾を下ろしているし、
「藪」でも主人が相場で失敗して行方不明になったりしている。

もちろん、
このような例は一部だけだが、
どこの店でもそれなりの栄枯盛衰を経て現在に至っているんだなぁと、
しみじみさせられます。

老舗の味わいというのは、
そばの味だけではなく、
その店の歴史や建物の佇まい・・・すべてをトータルしたものなのだと痛感しました。

今後、
そば屋通いが楽しくなりそうです。

また、
そばの蘊蓄も豊富で、
思わず「へぇ!」と唸ること数十回!
蕎麦屋の系図 (光文社知恵の森文庫)

その他の感想

もう神
がっかりしています
木目調のフィルムが傷つきやすい。
防水性も蒸れもなく良かったです。
ソードアートオンライン最高
使い易く手入れも簡単。
長文の感想と推しメンのこと 
安くてお買い得でした
素晴らしい翻訳
フィナーレ!!
海苔弁とは原点にして最強
ちょうどいい感じ
なかなか・・
紅茶が美味しくなりました
テーブルランナー
恐ろしい靴です
紙パックの在庫がたくさんあるので
開け閉め楽なのにぴったり閉じます。
この長さを待っていました!!!
とても足に合います
必要にして十分な収納ケース。コストパフォーマンスをどう考えるか
わかりやすく 良かったです。
Cheap and weak
携帯用BTスピーカーの新スタンダード ! !
これ1つでカバーとスタンド。横だけでなく縦置きも可
古いロマンスを読むことの至福
人事制度についても、しっかりデータに基づき効果を測定しているのは流石…
耳元でゆれてうれしい
夢とお金の狭間で葛藤!名作アニメの舞台裏
40代母
戻る