橋爪仏陀の「霊言」仏教
以前から気になっていたことですが、
日本の知識人の間では、
専門外であるにも関わらず、
「仏教はオレがいじった方がもっとよくなる」といわんばかりに勝手に教義まで改変した「オレ仏教」を発明して、
得意げに語るという伝統芸が継承されているようです。
それって仏教を語っているように見えて、
仏教という意匠を「俺様」の俗情をキラキラ飾るためのアクセサリーとして用いているだけだと思うのですが……。
そんな微笑ましいインテリ自我増長踊りの好サンプルとして、
最近刊行された本書を挙げたいと思います。


《ゴータマ・ブッダが、
輪廻や解脱をまともに信じていたという証拠はどこにもない。
》(74p)《ゴータマ・ブッダの教えをひと言で言えば、
「勇気をもって、
人間として正しく生きていきましょう」。
ベタですけれど、
仏教の主張はこうだと思うのです。
》(76p)などと自説を述べる橋爪氏に対して、
大澤氏はこう応じます。
《橋爪さんの解釈は、
魅力的ですね。
ゴータマの思想の解釈として正しいかどうかとか、
仏教思想の解釈として正しいかということとは独立に、
橋爪さんが今の解釈の中に示されている思想は、
生に対して肯定的で、
とてもすてきだと思いました。
》(82p)。
「仏教思想の解釈として正しいか」云々よりも、
「生に対して肯定的」であることが賞賛される。
これこそ、
日本において仏教がどこように消費されているかを端的に示す「ゆかいな」やりとりだと思います。


まともに読むのもアホらしい本書ですが、
とりあえず次のくだりは失笑ものです。
《無常とか輪廻とか苦とか、
仏教を修飾しているいろいろな基本概念とされるものは、
[仏教にとって付随的なものにすぎないので]取り外してしまえると私は思う。
何故かと言えば、
仏教はドグマでできていないからです。
》(115p)だったら、
どんなデタラメだって「仏教」として語れますよね? じっさい、
橋爪大三郎氏はキリスト教を扱った『ふしぎなキリスト教
ゆかいな仏教 (サンガ新書)

その他の感想

アベノミクスを阻む敵と言えるほどの存在?
「摂取量」と「上限量」の違い
1回目は面白く読めますが・・・・
1年3ヶ月経過しました。
発売前からプレミア価格
モノによって当たり外れが激しい
熱伝導が少し悪い?
戦国大名のあり方や村とのかかわりあい方を論ずる
路線が
さりげない可愛さ!
仕事を持つ女性には向かないかも
まるっこくて可愛い。
思春期の葛藤を描いた作品
人件費に悩む経営者、給料の決め方・決まり方を知りたい全ての方にオススメ!
記載内容
良問がそろってはいるが...
ずーと欲しかった。
コーヒーメーカーまた使っています
効果には問題ない
買いかな
酷い。。。
人気の南部鉄シチューパン
ネタ要員として購入しました。
慣れたら簡単に読書♪
アーユルヴェーダが身近になりました
はとめはエプロン作りに便利
ユニークなディスクロック
インスタントとしては、満点です。
中小企業だからこそ多角化
戻る