突然の崩壊と緩やかな再生
 すばらしい構図、
質感の名画である。

 第一部は、
今日なら絶滅危惧種に指定されるべき「自己犠牲」と「与え続け」る人=ラムジー夫人が、
それぞれ滑稽なほど癖の強い大家族と客人たちを、
ひとつの共同体にまとめ上げる様が、
拡大鏡を覗くように描かれる。
第二部では、
第一部ののどかな一日とは対照的に、
10年の歳月が荒々しく矢のように過ぎ、
第三部では、
10年前、
即ち、
第一部で描かれた一日の翌日に計画されていた灯台行きの遠足が決行される。
その様子を亡き夫人に代わって、
こちらも10年越しの絵の完成を期す客人リリーが見ている。

 
 著者は、
8人の子の母で良き妻でもある夫人を意識的に評価し、
同時に、
結婚を選ばず、
初志を貫くリリーを肯定する。
その他の登場人物もかなり個性的なのに、
不思議な程身近な人に似て見える。
”実験的”とされつつも、
するりと小説世界に入り込める所以だろう。
大河に押し流される感覚ではなく、
雪解け水の小川を裸足で渡る感覚の小説である。

 この多分に女性的な空間を男性が翻訳することに、
大きな関心を持って読んだ。
御輿訳の登場人物は現代的で庶民的である。
また、
同氏訳は骨太で、
複雑かつあいまいな感情を、
平明で具体的な言葉にすることに長けている。
一方、
ラムジー(ラムゼイ)夫人の魅力とジェイムズやリリーの感受性の強さが際立ち、
所謂”意識の流れ”にかかわる文章のリズム感に秀でるのは、
先行の伊吹訳だろう。
両訳読み比べてみることをおすすめしたい。
灯台へ (岩波文庫)

その他の感想

有終のゲーム機
我が儘猫のお気に入り
司馬遼太郎の超大作だけでなく短編集も面白い
ダイビングインストラクターとしての夢の生物
珍しいアナログ画材のメイキング本
両扉開きに対応☆
バッテリーメーカーの充電器はオススメ
しっかり固定できた。
高校生に読んでほしい世界宗教の入門書
バーベルシャフトの長さ…変えられますよ!
少しいじってインプレ
くりんくりん
うるさいです。
電波の届く距離が短く、中継機として使用する設定が出来ない
あまり美味しくない
トロリー問題を通して問われる「正義とは」「道徳とは」
分類しやすいです
意外と重宝するかも知れない
FreeTime Unlimited の解約方法
ネタバレ少し有り注意!
機能を果たさない製品です。
使えますよー!
ヘッドホン付属のケーブルと比べたら音がまるで違う
More to the story than just action
今回は買えました♪
新書サイズではあるがやや値段が高いか。面白いが文体は人を選ぶ。
とっても良い
箱がとっても素晴らしい
プリパスの不具合が引き継がれています
戻る