チェコ版サザエさんか!?
サザエさんがアル中で、
助平で、
もっとドジでお転婆で、
さらにマスオさんが神経質で、
細かい規律を重視する堅物だったなら、
きっととんでもない毎日が繰り返されるだろう。
そこにマスオさんのお兄さんが、
二週間だけ居候させてくれ、
と言いながら何年も居座ったなら、
さらにとんでもない毎日が繰り返されるんだろう。


この「剃髪式」を読みながらずっとサザエさんのイメージが頭から離れなかった。
チェコという遠い異国の地の物語でありながら、
どこか懐かしいというか、
安心するというか、
何かを愛おしくなる感情を感じた。
その感情がきっと自分がサザエさんに感じる感情に近いのだろうと勝手に解釈している。


サザエさんのアニメに描かれる、
どうでもいい、
たわいない日常を見ていると、
どうしてかホッとし、
愛おしくなる。
それは決して私だけではなく、
多くの人があの生活を見て、
地面に足が着くというか、
自分の居場所を確かめるのだと思う。
ありふれた日常の繰り返しの中の、
ちょっとした起伏や微妙な変化、
それを手のひらに乗せて感触を確かめるように人々は生きていく。


この「剃髪式」には大きな変化や事件は何も起こらない。
変化と言うならば、
ラジオが街に登場し、
皆が行列になって聞きにくることと、
サザエさん?が長いスカートを自分で切って、
ミニスカートを履き、
長い髪をバッサリ切ってショートヘアになるくらいだ。
たったそれだけでももの凄い変化なのだ。

さらにサザエさん?は、
これからの時代は短いものが主流だと、
斧で愛犬のしっぽまで短くしてしまう!愛犬は発狂。
マスオさん?によって射殺される。
ボフミル・フラバルならではの悪趣味さも心地良い。


第一次世界大戦が終わり、
第二次世界大戦が始まる間の、
台風の目に入ったような静けさの中で、
徐々に近代化していく人々とその生活のポートレートを見ているような気がする。

実際に自分がカメラを片手に、
1920年頃の生まれたてのチェコスロヴァキアを歩きながら、
そこに住む市井の人を白黒のフィルムに収めては、
人々の長話と与太話に、
ビール片手に耳を傾けているような気分になった。

この束の間の長閑さも、
いずれナチスドイツに犯され、
その後はソ連に蹂躙される。
そう考えると言いようのない切なさを感じる。
剃髪式 (フラバル・コレクション)

その他の感想

寺山修司の全貌
いつものLBPかと思いましたが、実は斬新なアイデアの宝庫
翻訳本との違いも興味深い
文章の書き方の本の中で一番わかりやすい
とってもわかりやすいDVDです。
割と良い品
きれいだと思う
ピッタリ(^▽^)!
サイズもぴったりでした!
あまり食べませんでした
マイケルからの贈り物
久々のフィット感
履き心地最高です!
書いた人だけしかわかりません
「健康で美しい地爪を目指す」なら
エアコンの風量ありません
安くて機能も満足。
ありえない品質・・・
医学大辞典の大本命
電子工作ファンよ増えろ!
わかってはいたものの……。
色あいが写真より濃い紫でした。
親は地獄をみます
外気の臭さが減ったような気がします
然るべき場所で販売されていないのが惜しまれる
オリジナリティもあって良いと思います。
ステインの様な使い方が、キレイに仕上がります。
本体の動作は全く正常なのだが・・・
用途によっては傾斜の低さが利点に
戻る