強制されることの息苦しさ
レビューはクリアした上でするものと心に決めて少しずつ進めていたのですが諦めました。

ちなみに発売日に買ってます。

「二つの塔で苦労も二倍」のゲームもちゃんと最後までクリアした程度には、
ゲームへの忍耐力あるほうだと思ってたんですがね…

星も1つにしようか2つにしようか迷いました。

というのもこのゲーム、
俗に「クソゲー」と呼ばれる「良いところのないゲーム」と違って、
良い所はいくつもあるのです。

具体的にいえば雰囲気のある音楽や、
遺伝しながら少しずつ変わっていく一族の姿、

戦闘時の演出、
独特のグラフィックの敵とワッショイと掛け声を上げながら戦うのは純粋に楽しいですし、

難易度も適度に歯ごたえがあり戦闘には「ゲームをしている」という感覚がちゃんとあります。

…しかし最後までプレイできなかった。

「一族の悲願は成らず」俺屍がどういうゲームかというのを考えても、
このことが何より大きく感じられ、
星1つにしました。


シナリオ関連については他の方が詳しく書かれているので、
システムに関する不満を中心に書きます。

(といってもシナリオで不満の中心となっているキーマンはシステムでも大きな不満を生んでいるわけですが…)

とにかく、
プレイヤーが「強制」されることが多すぎます。
そしてそれらの要素がことごとく「煩わしい」。

自国に割り振られるダンジョンは初期で2つのみ。
それもシステム側から一方的に選ばれて決められます。

他のところに行きたければ「遠征」してくださいね、
という作り。

「遠征」のコンセプト自体は悪くないのですが、
そこに出てくる他国のランダム性、
ダンジョンマップの複雑さとランダムさ、
鍵入手の不確実さ、
戦いたい神がそこにいるかどうか…
など「自分で思うようにならない部分」が複数重なってくると急に煩わしさが増します。

救済的に、
ネットワークに接続しなくてもNPC国に遠征できるようになっていますが、
これは無駄な手順が一段階増えただけで、

前作の「自国に多数ダンジョンが出現する」という仕様を無意味に煩わしくしたようにしか感じられませんでした。
俺の屍を越えてゆけ2

その他の感想

無難に美味い
原点です
目つぶってんだからさぁ…
色あせない科学知識
いつもこのボールです。
現代文の勉強の第一歩として
綺麗に落ちます!
しっかりした生地です
セルダーに搭載
ゼルダの影に隠れた和風アクション
ペンケースでかさ張らない
孫の遊びに
まとまっていますが、確認書っぽい。
今のところは 安定作動中 ですがソフトの愛称は 災厄でしたほんとに゜O,Cだけですね
すごく楽しい
丁寧にありがとうございました。
著者渾身の力作
デジタル録音炸裂
素早い対応で良かった
楽しいばかりが農業じゃない
腹が減るマンガ
バックアップ用の外付HDDの故障に備えて購入
1日遊んでみての感想;初代との比較も交えて
顎関節症治療の主流は運動療法です!
軽くて折りたためる
やっと探していて見つかりました
問題なく動作している。
原産国が、中国産と理解の上ならば☆5でした。
用途によっては傾斜の低さが利点に
戻る