「いかに認識するか」が学びの本質だ!と気づかせる書
今井むつみ氏は、
言語発達の基礎研究において高い評価を受けている気鋭の学者であると同時に、
「人が学ぶということ」という著書において認知学習論を展開し、
教育分野にも深く関心を寄せている。
本著は、
従来の新書の使命であった、
先端研究についての良質な概説書であることは言うまでもないが、
なぜ言語学者が教育に強い思いを寄せるのかを明らかにしているという点で非常に興味深い。


ヒトという種を特徴づける行為が、
言語を介しての学びであり、
その本質は、
言語によって表現された結果としての「知識」ではなく、
「認識」を決定づけるところにある。
本著は、
ヒトの学びにおいて「認識」する力がなぜ大事なのか、
改めて考え直すきっかけを与えてくれる。
学力低下論争に端を発して、
相変わらず知識の積み上げこそ教育だという不毛かつ不幸な動きが生じている。
しかし、
「認識」する力を育てずして、
知識を身につけさせようとしても、
結局、
断片化され、
使えず、
やがて消えてしまう。
そのことへの批判がゆとり教育という流れを生んだのではなかろうか……

言語があるから、
know, realize, recognize, perceive, construe, appreciate が可能になる。
著者の述べる通り、
これらの英単語はすべて「認識」と訳すことができ、
ここに学びの要素、
教育すべき要素がすべてつまっている。
認識した結果を言語化した「知識」を覚えることだけが学びではない。
それはほんの一部であり、
言語を媒介としたヒトの学びの本質は、
いかに「認識する」かというところにあるということを本著を読むと納得できる。
教育に携わる方、
教育に関心のある方にも一読をおすすめする一冊である。
ことばと思考 (岩波新書)

その他の感想

マイカーでCDを聴くために、手持ちのCDをコピーしてみました。
D7000で使用レポ 気になるポイント
ダイニングテーブルで。
若い人々に光を
おしゃれで
「気持ち悪い」と言っているが、それほど気持ち悪いわけではない
充電すらできない
内容がとても良い
山善さんの木製棚は値段以上です。
情感たっぷりのR&Bヴォーカルは最高だが,楽曲面に物足りなさも。
頑丈で軽い
高性能!
不要になった車用マグネットステッカーをブルーシートに接着してフロントガラス霜よけシートに
やはり日本製品最高非常に良いです、 やはり日本製品 海外産はすぐ壊れた これでタイの水かけ祭り楽しめる
オススメの洗剤
何も進んでいない
我国ではどの程度受け入れられるだろうか
結局ゴミになった・・・
この値段では買えませんw
まず最低限何を理解していなければならないかを分かりやすく教えてくれる本
ネタバレ注意。私個人の考察です。
小学生低学年用に最適
現代版「リング」のハイライトですが凄いです
楽しいと…
信用しないで!
とっても迅速
軽量かつコスパ最高!
外見を割り切ると強い見方
尾上製作所フォールディングBBQコンロ F-2527専用?
戻る