70年初めの黎明期から80年代前半に全盛期を迎えるまでのフュージョンの生い立ちを俯瞰
むかしよく聴いたフュージョンをもう一回、
はじめから聴いてみようと思い立ち、
ガイドがてら手に取った。


冒頭の熊谷氏によるフュージョンの名曲100選は、
70年初めの黎明期から80年代前半に全盛期を迎えるまでのフュージョンという音楽の生い立ちが俯瞰できてよい。
57組のアーティストからひと組1〜3曲のピックアップで、
おそらく「聴かずに死ねるか」という類の選曲になっているので、
廃盤で手に入りにくいものもあるが、
がんばってぜひ全部聴いてみたい。


また80年前後に雑誌に掲載されたラリー・カールトン、
リー・リトナー、
パット・メセニーらのインタビュー記事も掲載されていて、
これがたいへんたのしい。

「はっきりいってフュージョン・シーンは終わった」
というパット・メセニーの言葉は80年7月のこと。
この時点で供給側にある種の行き詰まり感が出ていたことが伺えて興味深かかった。


なお、
紹介されているのはアメリカとヨーロッパはシャカタク、
メゾフォルテなどが少々。
日本のアーティストはゼロなので注意されたい。
THE DIG presents フュージョン (シンコー・ミュージックMOOK)

その他の感想

何気にいい!
革新的
やったぞ!色違いのコリラックマバージョン、ここにリリース!!
アメリカのスーパーの概念が変わりました!
安価な物の中では真面目に考えて作られた良い中敷です
コレ、遺作ですか。
自然な風合いが良いです。
今まで
外国人に日本を伝える格好の書
まだ届いてませんが。。期待こめて星5
あと5ヶ月
お嬢様になってみませんか?
クリーニングパッドも掃除しましょう
奇跡の歌姫&天才プロデューサー、クミコの傑作
いいよいいよいいよいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
ノイズは外部要因
中1の息子のトレーニング用として
神さまシリーズですね。
色のイメージがむずかしい
部屋干しに
取り回しは良いけれど
川島教(野爆教・くーちゃん教)の信者必携の経典、或いは初級者向け入門書 布教にも最適!
楽しんで学ぶということ
めんどい方は止めたほうがいい
待ってたー!!!
絵柄が剥げる
本当に良いです!
チマチマ百姓こそ21世紀の農業
女性学という知の力
戻る