ジオラマコレクション完全マニュアルVol.4 (NEKO MOOK) の感想

アマゾンで購入する

参照データ

タイトルジオラマコレクション完全マニュアルVol.4 (NEKO MOOK)
発売日2014-02-04
販売元ネコ・パブリッシング
JANコード9784777015276
カテゴリ » ジャンル別 » 趣味・実用 » 鉄道

購入者の感想

ジオコレ完全マニュアルのレビューを書くのも2年半ぶり4冊目になる。
発売されるアイテム数が膨大で、最近は自分もこの完全マニュアルを眺めるだけの安楽2次元モデラーになりがちであるが、ここいらで自らに喝を。

さて、今回は、ジオコレ10周年を記念した特大号的なこれまでで一番厚い号(全180ページ)となる。
まずは、「ジオコレとは」から始まって、この10年に発売された背品のうちから歴代の逸品を写真と、トミーテックの担当者との対談で振り返るジオコレ10年の歴史。この巻頭特集が約30ページ。

続いて、ジオコレを用いたA4版ジオラマコンテストの最優秀作を始め、応募25作品を一気に紹介、約20ページ。レイアウトに生かしたいアイディアがいっぱい。

次が本号の中核を成す「2011年1月-2013年12月の2年間に発売されたジオコレカタログ」約90ページである。鉄コレは第13弾の20m級気動車から第18弾のブラインドパッケージを始め、各種オープンパッケージや事業者特注品、動力ユニット他周辺機器など。他、建物コレ、情景コレ、バスコレは第17弾から。ただバスコレは前号Vol.3で走行システムを含めて大きく取り上げたのと、昨年『バスコレ完全マニュアル』が出ているので、今号での扱いは軽め。他、トラコレ・トレーラーはそれぞれ第8弾・第6弾前後のブラインドとオープン、それとアクセサリー類。建機が第2弾、カーコレは第12弾リニューアルから第15弾まで、等となる。

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

ジオラマコレクション完全マニュアルVol.4 (NEKO MOOK)

アマゾンで購入する
ネコ・パブリッシングから発売されたジオラマコレクション完全マニュアルVol.4 (NEKO MOOK)(JAN:9784777015276)の感想と評価
2017 - copyright© みんこみゅ - アマゾン商品の感想と評価 all rights reserved.