ミニモンキー ベビースリング/サンド の感想

アマゾンで購入する

参照データ

タイトルミニモンキー ベビースリング/サンド
発売日販売日未定
販売元minimonkey
JANコード8718144960037
カテゴリベビー&マタニティ » カテゴリー別 » 抱っこひも・スリング » スリング

ミニモンキー ベビースリング/サンド とは

アムステルダム生まれのスリング「ミニモンキー」

ミニモンキーの特長
  • 手洗い可能の100%コットン採用
  • 女性、男性も使用可能なワンサイズ
  • お子様が触れる部分にクッション素材採用で安心
  • ストラップのバックル部分は2段階で外れる仕様になっていて安全性抜群
  • ヨーロッパ安全基準EN71取得
  • 豊富なカラーバリエーション
  • 耐荷重12kg、2歳くらいまで使用可能



    抱っこの方法

    0-4か月向け「バナナ」
    1.肩にパッド、背中にバックルが来るようにスリングを身に着ける

    2.生地を開き、赤ちゃんを足元からスリングの中へ

    3.赤ちゃんの頭部がしっかりサポートされているか確認

    4.スリングのクッション部分、特に大人の腹部側は忘れずに引き上げる

    5.スリング使用者と赤ちゃん、双方に居心地のよい位置を見つける

    6.肩にパッド、背中にバックル、赤ちゃんの頭は使用者の胸辺りにくるように

    ※画像は「アーミーグリーン」

    3か月頃から「カンガルー」
    1.肩にパッド、背中にバックルが来るようにスリングを身に着ける

    2.赤ちゃんの背中が大人の腹部側に向くように抱く

    3.生地を広げながら、両脚を上げた状態でお尻から順に、座らせるようにしてスリングの中に

    4.内側でたるんだ生地、特に大人の腹部側は忘れずに引き上げる

    5.赤ちゃんの頭がストラップにもたれかかり、しっかりおすわりできて、きつすぎず、ゆるすぎないのがポイント

    ※画像は「ターコイズ」

    3か月頃から「ベリー」
    1.肩にパッド、背中にバックルが来るようにスリングを身に着ける

    2.お子様をスリングの上にくるように抱く

    3.両足は両脇から出るよう、腰からスリングの中へ

    4.快適な高さにスリングを調整する

    5.お子様が正しい姿勢になっているか注意しながら、背中のスリングを引き上げ、小さなお子様には背中をスリングが覆うようにすること



    幼児向け「ヒップスター」
    1.肩にパッド、胸にバックルが来るようにスリングをゆるめに身に着ける

    2.スリングの中の使用者の腰を股ではさむように、お子様を座らせる

    3.お子様の腰がスリングにしっかり入っているのを確認

    4.しっかりと座ったポジションで適当な長さにストラップを調整すると、お子様の体重は使用者の肩、背中、腰に分散されて快適抱っこに

    ※画像は「ピンク」

    カラーバリエーション
    グレー アーミーグリーン ターコイズ ライムグリーン

    オレンジ レッド サンド ピンク


    あなたの感想と評価

    コメント欄

    関連商品の価格と中古

    ミニモンキー ベビースリング/サンド

    アマゾンで購入する
  • minimonkeyから発売されたミニモンキー ベビースリング/サンド(JAN:8718144960037)の感想と評価
    2017 - copyright© みんこみゅ - アマゾン商品の感想と評価 all rights reserved.