生物学の歴史 (講談社学術文庫) の感想

アマゾンで購入する

参照データ

タイトル生物学の歴史 (講談社学術文庫)
発売日販売日未定
製作者アイザック・アシモフ
販売元講談社
JANコード9784062922487
カテゴリジャンル別 » 科学・テクノロジー » 生物・バイオテクノロジー » 生物学

購入者の感想

ほぼ40年前,1976年に高校(定時制)の1年生に「生物」を教えたとき、生物学の歴史を授業で扱いました。その際に古代(ギリシア,ローマ時代)から中世を経て,「第3章 現代生物学の誕生」(解剖学,血液循環,顕微鏡)から現代(分子生物学)までを通覧するのに役立った本です。訳本は1969年に共立出版から『生物学小史』として出版されていました。その当時は類書が少なかった(一般書は沼田真編『新しい生物学史』地人書館,1973と小川鼎三『医学の歴史』中公新書,1964くらい)ので,小著ながら貴重な本でした。原著A Short History of Biologyは1964年の出版で,アシモフはSF作家でありながらボストン大学医学部の生化学の教授でした。1964年頃は遺伝暗号が解読されたころです。医学や博物学の歴史と重なり合いながら発展してきた生物学の歴史を把握できます。共立出版本も持っているのですが,人名・用語表記を現代化し原著の誤りを修正した学術文庫版でも読み直してみるつもりです。

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

生物学の歴史 (講談社学術文庫)

アマゾンで購入する
講談社から発売されたアイザック・アシモフの生物学の歴史 (講談社学術文庫)(JAN:9784062922487)の感想と評価
2017 - copyright© みんこみゅ - アマゾン商品の感想と評価 all rights reserved.