天皇 の感想

アマゾンで購入する

参照データ

タイトル天皇
発売日販売日未定
製作者矢作 直樹
販売元扶桑社
JANコード9784594068981
カテゴリジャンル別 » 社会・政治 » 政治 » 政治入門

購入者の感想

矢作氏の書く文章には“願い”があります。
それは、書籍によって表現される“祈り”とも言えるかもしれません。
数ある本の中で、その著者の本質から来る“願い”が込められたものは、それ程多くないように思えます。
今回のこの『天皇』の中にも、氏に文章をつづらせた魂からの動機、熱意が感じられます。

ベストセラーになった『人は死なない』は、医師(医学部教授)という立場にありながら、霊性を肯定し話題になりました。
科学では証明できないことを肯定すること。それはリスクを伴います。
特に氏の立場では、学内バッシングも予想でき、
そのリスクを冒してでも伝えたかったことに思いを巡らすとき、その真意である“願い”へと至ります。
誠実な人柄から察すると、けっして饒舌とは思えず、
文章を書くということはその“願い”を伝えるための表現であり手段なのだと感じます。

本書では「天皇」という存在を通して、「日本人の心のあり方」の重要性を説いています。
一見、「霊性」を扱った前作までの内容との違いに戸惑う読者もいるかと思われますが、
氏の魂の旅路においては、必然的にたどり着くテーマだったのかもしれません。
とくに天皇への敬愛の姿勢は、今世の経験だけからくるのものではないような印象です。
スピリチュアルに造詣の深い読者であれば、
今の時代における日本の役割、日本人の「調和の精神」の大切さに気づいている方も多いのではないでしょうか。
そうでない方にとっても「祈り人である天皇」の存在を識ることは、
改めて、日本人としてのアイデンティティを再認識することにつながるのではないかと思います。
実のところ「スピリチュアル」という言葉を用いるまでもなく、
繊細な感性をもつ日本人ほど「霊性」を深いところで感じ取っている民族はいないのではないかと、
本書を読み進めて行く中で感じました。

「摂理」という概念が根底にある氏は、本書の「はじめに」の中で、
“この摂理を理解することで、人が使命を知り、普遍意識と繋がり、安堵と幸福が得られることを願っている”こと、

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

天皇

アマゾンで購入する
扶桑社から発売された矢作 直樹の天皇(JAN:9784594068981)の感想と評価
2017 - copyright© みんこみゅ - アマゾン商品の感想と評価 all rights reserved.