BARDAHL(バーダル) 燃料添加剤 CRDI CLEANER の感想

アマゾンで購入する

参照データ

タイトルBARDAHL(バーダル) 燃料添加剤 CRDI CLEANER
発売日販売日未定
販売元バーダル
JANコード4562137831828
カテゴリ車&バイク » カテゴリー別 » エンジンオイル・オイルフィルター » 添加剤

購入者の感想

走行14万、走行していて急に吹けなくなったり回復したりの症状になるもチェックランプは点かずな状況
トヨタに持って行っても診断は異常無しと。
そのなはずはないからと検査続けてようやく、たまにアクセル開度に対し噴射量が不十分な時があると確認、
噴射の各気筒のバラツキはないのでハッキリとは言えないがコモンレールインジェクション交換が妥当との判断。
費用が数十万かかる修理になるのに「おそらく」では踏み込めない。

ネットなどでも自分なりに調べて、ますは吸気系の分解洗浄をやってもらい、随分と症状は緩和したがまだ出る。

そこでこのCRDIを試した。
トヨタの調査から各気筒インジェクション噴射量差が無いのでフューエルラインやインジェクション内部は大丈夫かも。
インジェクションノズル周りへのカーボン固着を疑ってのCRDI投入。
結果、症状は少しづつだが良くなってきました。
インジェクション内部やフーエルラインであればもっと効果を確認できるのが早いのでしょう。
エンジンの振動が大きいやエンジンが冷えていると白煙、踏み込んだ加速時に白煙など。

この手のクリーナーはいきなり付着物が取れたりはせず少しづつ溶かしていくものと聞きます。
その為、1本で完全に付着物が無くなったりはしないかも。
今3本目ですが、60Lに325ccなので、およそ10Lに50ccを目安に入れています。
そのため注入容器を別途用意して使ってます。
症状は3本目に入ってようやくほぼ出なくなってきました。
3本目の燃料が終わりに近づいたところで症状は改善に至りました。

予防で入れるなら定期的に1本でよいのでしょう。

トヨタでもチューニングショップでも、
クリーナーですぐにカーボンが取れるようなものはかえって危ないと同じ事を言われます。
CRDI使って改善してきてますのでこれからも混入させる量を調整しながら定期で使っていく予定。

不具合が出てしまった車両はしばらく継続で、

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

BARDAHL(バーダル) 燃料添加剤 CRDI CLEANER

アマゾンで購入する
バーダルから発売されたBARDAHL(バーダル) 燃料添加剤 CRDI CLEANER(JAN:4562137831828)の感想と評価
2017 - copyright© みんこみゅ - アマゾン商品の感想と評価 all rights reserved.