伊藤真の 司法試験に合格する勉強法 の感想

アマゾンで購入する

参照データ

タイトル伊藤真の 司法試験に合格する勉強法
発売日販売日未定
製作者伊藤 真
販売元中経出版
JANコード9784806124528
カテゴリ社会・政治 » 法律 » 司法・裁判 » 一般

購入者の感想

集中力の保ち方
・好きになるのが一番のコツ
・集中力をアップさせる5つのポイント
1.優先順位つけで、気がちらなくなる
優先順位を紙に書き、勉強机の前に貼り付けておく
2.ムチだけでなくアメも必要
成功報酬として「自分にご褒美をあげる」
3.変化をつける
科目や勉強方法を変える
4.環境整備も重要
5.脳のリフレッシュ
  ・睡眠
  ・歌や踊り
  ・達成した喜び

基本書を読むための5つのポイント
1.目次重視
目次をコピーし、しおり代わりに使う
2.目的意識をもつ
自分が読んでいるのは、体系を身につけるためなのか、知識を身につけるためなのか、論文の表現方法を探すためなのか。
問題意識を持ちながら読むことが必要である。
3.初めから完璧主義は捨てる
ざっと読むくらいの気持ちで何度か読んでいるうちに、今までわからなかった部分も意味も見えてくる。
4.著者の先生と心中しようと思わない
5.形に残す
読んだ成果はメモしたり、ノートをとったり、自分のノートに書き加えたり、読んだ基本書の重要部分にラインやマーカーや色鉛筆などでマーキングして、あとから見たときにわかるようにしておく

伊藤先生が受験時代、心の支えにしていたものは?
「法学の底の人間の尊重、個人の人格の尊重、人は法律を通してこれを学ぶ。私は法学を学ぶことができて幸せである。なぜなら、それが最後の人を救う道であり、人格と個人の尊厳への道であるから」。この感覚が心の支えでした。

論文試験で問に答える力をつけるには

・まず、図で表してみよう
法律の世界では目に見えない概念を相手にしながらイメージの共有をしなければならない。
教科書を読みながら、そこに出てくる「法的概念と相互関係をとにかく図にしていく」
文字を図で表すことは、イメージを呼び起こすために、大変役立つ。

・当事者の立場にたって考える

司法試験は難関であることは間違いないが、法学部でみっちり勉強したものだけが合格できる試験ではない。合格請負人である著者がこれまで指導してきた中には、そうでない人も沢山いたからだ。たとえば、子供を育てている主婦の人、会社員、法学部には在籍していない大学生など、正しい方法論に従って勉強を積み、見事合格を勝ち取っている。

では、正しい方法論とは何か。やる気さえあれば、普段から密接に法律に親しんでいない人たちでも受かる方法とは、もちろん法律の条文を丸暗記することではない。それは、情報処理能力を向上させることと、頭の整理をすることだと著者は述べている。法曹になった暁には、多くの情報を処理し、整理して、系統立てることが求められる。司法試験は、そうした能力があるかをチェックするものと考えれば、著者の主張は極めて正当なものだ。

本書の特徴的な点としては、テクニックの紹介だけに終わらないところである。試験に合格するためのノウハウを売り物にしているので、それを紹介するのは当たり前であるが、それにとどまらず、法曹になった後に、その力をどのように役立てたいか考えるように促している。これをするかしないかで受験勉強中のモチベーションも大きく違ってくるだろう。モチベーションをも味方につけて有利に勉強を進めていこうという戦略は伊藤先生ならではだ。

新司法試験や法科大学院などの制度面についても詳しく触れられているので、これから挑戦してみようとする人が最初に読む本として最適である。

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

伊藤真の 司法試験に合格する勉強法

アマゾンで購入する
中経出版から発売された伊藤 真の伊藤真の 司法試験に合格する勉強法(JAN:9784806124528)の感想と評価
2017 - copyright© みんこみゅ - アマゾン商品の感想と評価 all rights reserved.