Pechat(ペチャット) ぬいぐるみをおしゃべりにするボタン型スピーカー【英語にも対応】 の感想

アマゾンで購入する

参照データ

タイトルPechat(ペチャット) ぬいぐるみをおしゃべりにするボタン型スピーカー【英語にも対応】
発売日2016-12-09
販売元株式会社 博報堂
JANコード4589686660044
カテゴリ » おもちゃ » カテゴリー別 » ぬいぐるみ

購入者の感想

私が興味を持ったので、6歳の娘にはもう幼稚かなと思いましたがクリスマスプレゼントに購入しました。
サンタさんからのプレゼントは「魔法」ということにし、お気に入りのぬいぐるみがオシャベリできるよう魔法をかけてくれたという設定にしています。
6歳ですが信じていて、これまで以上にそのぬいぐるみを大事に肌身離さずもち歩き、ぬいぐるみの話すことはちゃんと聞いています。
英語版があるのもとても良く、ぬいぐるみと一緒に英語を勉強する!と毎日一生懸命ヒアリングしています。

ただ、定型文以外は想像以上にロボット発音で
定型文しか使えないのが残念です。。。なのでマイナス星1つ。

もともと自宅に有ったぬいぐるみに、紐でくくりつけて使用しています。
5歳になる娘を対象に購入したのですが、
仕組みなど深く考えず、ぬいぐるみとの交流を愉しんでいるようです。
対象者が喜んでいるので★5と言いたい所ですが、
親が常にスマートフォン片手に応答をしてやらないといけないのが大変です。
お任せおしゃべりモードも有るのですが、応答のバリエーションが乏しいです。
ある程度子どもの対応を任せられるかな?と想像していたものとは違ったので★-1です。
Amazon Echoのようなスマートスピーカーとこの玩具が融合したら、
凄く画期的な玩具になるのでは…と感じました。

追記
ある日娘が私に、「もっと声を大きくして」と言ってきました。
何となく夢を壊したくなくて、敢えて
「これはおもちゃだよ」と宣言していなかったのですが、
おもちゃの一種である事を感じ取っていたようです。
このおもちゃを通してのやりとりは、
娘と私の「ごっこ遊び」の一種なのだと気付かされました。
一人遊びを期待していた事を、少し反省しました。

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

Pechat(ペチャット) ぬいぐるみをおしゃべりにするボタン型スピーカー【英語にも対応】

アマゾンで購入する
株式会社 博報堂から発売されたPechat(ペチャット) ぬいぐるみをおしゃべりにするボタン型スピーカー【英語にも対応】(JAN:4589686660044)の感想と評価
2017 - copyright© みんこみゅ - アマゾン商品の感想と評価 all rights reserved.