三菱 146L 2ドア冷蔵庫(サファイアブラック)MITSUBISHI MR-P15X-B の感想

アマゾンで購入する

参照データ

タイトル三菱 146L 2ドア冷蔵庫(サファイアブラック)MITSUBISHI MR-P15X-B
発売日販売日未定
販売元三菱
JANコード4902901716881
カテゴリ冷蔵庫 » 容量で選ぶ » 80L~199L (1人) » ファン式

購入者の感想

146Lは、一人暮らしにはちょうどいいくらいです。
卵を入れる場所がないこと、扉側のポケットに不自然な仕切りが付いている、などマイナスなレビューも多かったのですが、シンプルでかっこいいデザイン性や、消費電力などを考慮してこちらを購入しました。
選んで正解だったと思っています。
新生活のお供として購入してすでに半年以上経ちますが、問題なく役目を果たしてくれています。
冷蔵室の奥に、保冷力(?)を調整できるスイッチが付いていますが、夏から冬にかけずっと弱にしていますがよく冷えています。
不満な点はありませんね。

NECの冷蔵庫が古いのとサイズが小さめだったので、静音設計で口コミの良いこちらの商品を先日購入。

一人暮らしには十分な大きさ、デザインもスタイリッシュ。ただドアポケットの仕切りは取り外しが出来ればベストなのに‥でも22dbなら静かだろうと思っていたのですが、実際に設置すると、最初10時間近くジー、ビーンと煩い音が鳴り続け、やっと静かになったと思ったら静かな状態は20分だけで終了(泣)で又、音が鳴り続ける。
翌日からも「20〜30分鳴り続ける」→「20分静かな状態」が交互に繰り返す状態。冷蔵庫は十分冷えているにも関わらず上記の状態が続くため、三菱に点検してもらいファンを交換しましたが、音は改善なし(音は正常範囲内だから何もできないと)

コンプレッサーがパナソニック製ですが、三菱点検マン曰く、「三菱の冷蔵庫は他所のメーカー部品を寄せ集めで作っている」だそうです。この約20分毎に繰り返す音に、耳鳴り・頭痛・吐き気の症状がでる為、商品返品しました。

以前使用していたNECは殆どが無音状態。たまーにコンプレッサーが稼働し音がなるが10秒で終了。本当に静かな良い商品でした。 リサイクルに出すんじゃなかった(涙)

事務所用に購入しました。
あまりサイズが大きくなく、冷凍庫は引き出し式を探していたところ、これにたどり着きました。

事務所用なので、食料品はあまりいれる事はなく、ドリンク系が多いので、ペットボトル系の
収納に重宝しています。

ただ、扉部分の下部に仕切りがあり、これが取り外す事ができないのです。
これがなければ、2リットルペットボトルを4本は入れる事ができるのに・・・。

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

三菱 146L 2ドア冷蔵庫(サファイアブラック)MITSUBISHI MR-P15X-B

アマゾンで購入する
三菱から発売された三菱 146L 2ドア冷蔵庫(サファイアブラック)MITSUBISHI MR-P15X-B(JAN:4902901716881)の感想と評価
2017 - copyright© みんこみゅ - アマゾン商品の感想と評価 all rights reserved.