知の編集術 (講談社現代新書) の感想

アマゾンで購入する

参照データ

タイトル知の編集術 (講談社現代新書)
発売日販売日未定
製作者松岡 正剛
販売元講談社
JANコード9784061494855
カテゴリジャンル別 » 人文・思想 » 本・図書館 » 本・書誌学

購入者の感想

 著者独特の観点で、モノゴトを「編集」する術が書かれている。著者の言う「編集」は、たんに情報を書物などの形にするといったことでなく、頭の中で情報を束ねたり、表現の順序を考えたりといった、人間の知的営み全体のことを指している。
 この『知の編集術』を出す約3年前、朝日新聞社から『知の編集工学』という本が出されている。『知の編集工学』にくらべて『知の編集術』は、著者が明確に新書の本と意識しているようで、「編集」とはなにかの説明に限定して書いている。また『知の編集術』には「編集稽古」という問いが設けられている。たとえば「ここではきものをぬいでください」に句読点をつけてふたつの文脈をつくろう、といったもの。読者はこれらの設問を解くことにより「編集」するとはどういうことかに近づくことができる。
 ただ、この『知の編集術』と『知の編集工学』は、共通している部分も多いので次のように、読む目的で本の選び分けをすることもできる。
 まず、著者のひととなりをより詳しく知りたい、もしくは、著者の深い教養に浸り続けたいという方は、以前に出た『知の編集工学』のほうをオススメする。いっぽう、著者の言う「編集」とはどんなものか手短かに知りたい方や、「編集工学」の一部分に実践的に触れてみたい方には『知の編集術』をオススメする。

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

知の編集術 (講談社現代新書)

アマゾンで購入する
講談社から発売された松岡 正剛の知の編集術 (講談社現代新書)(JAN:9784061494855)の感想と評価
2017 - copyright© みんこみゅ - アマゾン商品の感想と評価 all rights reserved.