片岡鶴太郎画集〈11〉游鯉龍門 (片岡鶴太郎画集 (11)) の感想

アマゾンで購入する

参照データ

タイトル片岡鶴太郎画集〈11〉游鯉龍門 (片岡鶴太郎画集 (11))
発売日販売日未定
製作者片岡 鶴太郎
販売元近代映画社
JANコード9784764820692
カテゴリアート・建築・デザイン » 画家・写真家・建築家 » 日本人画家 » その他(日本画)

購入者の感想

二百三十年以上生きた鯉がいた。
緋鯉の花子。鯉は長寿である。
それに肖(あやか)り、男子が生まれると鯉のぼりを上げ、
元気で逞しくあることを願った。
鯉は歯を持たない。
仲間たちと争うことを嫌った。
どんな状況下でも、その環境に順応し、
健やかに生き抜く生命力を持っている。
しかし、一旦俎板に載せ、目を塞ぐと決心をする。
その潔さ、その生き方に私は敬服致しているのである。
数多の生き物たちが、挑んでもなしえなかった登竜門への滝を、
この鯉だけが登りきった。
鯉とはそれ程に気高く、
崇高な魂を持ったお方様なのである。

                 【游鯉龍門】

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

片岡鶴太郎画集〈11〉游鯉龍門 (片岡鶴太郎画集 (11))

アマゾンで購入する
近代映画社から発売された片岡 鶴太郎の片岡鶴太郎画集〈11〉游鯉龍門 (片岡鶴太郎画集 (11))(JAN:9784764820692)の感想と評価
2017 - copyright© みんこみゅ - アマゾン商品の感想と評価 all rights reserved.